
コメント

ぽん
実家に戻ることはできないんですか?(´:ω:`)

退会ユーザー
子供さんは居ますか?
住み込みの仕事いっぱいありますよ。
4月からならまだ間に合いますよ。
-
きき
コメントありがとうございます!
子供は旦那に取られてしまいました😢
住み込みの仕事探してみます!- 2月16日

ᴍ
お子さん居てますか?
-
きき
コメントありがとうございます!
子供は旦那の実家にいます😢- 2月16日
-
ᴍ
別居原因は?(><)
お子さんと離れ離れ
お辛いですよね…- 2月16日
-
きき
私の束縛と自立していない所など様々な原因があると思います。。。
旦那が転勤しても子供は旦那の実家でママとパパに会えなくなります😢- 2月16日
-
ᴍ
お子さんは
何故引き取らなかったんですか?
ご主人には
原因ないのですか?(><)- 2月16日
-
きき
旦那が無理矢理連れて行ってしまい、会わせてもらえません。
旦那は転勤になったら家族で行く事を約束してましたが、突然転勤したら忙しくなり私が足を引っ張ると言い出しました。行っても待機児童が多いです😢- 2月16日
-
ᴍ
家事、育児などは
されてたんでしょうか?
無理矢理連れて行くのは
有り得ません!
義両親から連絡なしですか?
普通連絡してくると思いますが…- 2月16日
-
きき
家事育児はしていて、旦那の帰りは21時過ぎでした。
義両親は私に連絡して来ないです。
日曜日、家族会議をして離婚の話もあるかもしれません。- 2月16日
-
ᴍ
本当に母親ならこんなところで
狼狽えている場合ではないですよ!
相手の動きを待ってちゃダメです!
自分で動かないと!
旦那様の実家に行ってお子さん
引き取った方がいいです!- 2月16日
-
きき
実家に行きましたが鍵が閉まっていて、開けてくれません😢
- 2月16日
-
ᴍ
あら…
ご両親に相談しましたか?- 2月16日
-
きき
両親に相談しました。
日曜日話し合いで決着つけようってなりました。- 2月16日
-
ᴍ
みきさんは
現在実家に居るんですか?- 2月16日
-
きき
アパートに1人でいます。
旦那子供は義実家にいます😢- 2月16日
-
ᴍ
寂しいですねー。
自立出来ていないところ、と
書いてましたが具体的には?- 2月16日
-
きき
子供を産む前は少ないですが月14万くらいアルバイトしていましたが、今は旦那に頼って自立していません😢- 2月16日
-
ᴍ
は?え?(笑)
自立の使うところ違いますよ!(笑)
結婚して子供産んでるんですよ!
養ってもらうのは当たり前ですよ!- 2月16日
-
きき
旦那は家事育児仕事を完璧に出来た人が自立した人っていってきます。。。
俺は仕事以外したくないって感じです。- 2月16日
-
ᴍ
ごめんなさい、それ
第三者からしたら自己中です(笑)
みきさんは
何も考えなくてOK!
世の女性みんなそうですから!
みきさんの旦那様がおかしいです!- 2月16日
-
きき
やっぱり自己中ですよね。。。
転勤先に家族連れて行かないって、女でもいるのかなって思っていますが、信じたいです。
やっぱりおかしいですよね😢- 2月16日
-
ᴍ
普通一緒に行きますけどね!(笑)- 2月16日
-
きき
行きますよね😢
転勤先に1人の方が楽なのでしょうか?😭- 2月16日
-
ᴍ
束縛はどれくらいのものですか?- 2月16日
-
きき
飲み会の後は泊まらないで帰ってきてほしいって言いました😢
あと旦那が冷たい時に浮気してない?ってふざけて聞いていました😣- 2月16日
-
ᴍ
え(笑)
旦那様の器小さすぎません?(笑)
こちらから願い下げです(笑)- 2月16日
-
きき
うちの母も器小さいって言っていました!
旦那には俺は所有物じゃない!って言われましたが私は奴隷なのかな。。。って思いました😢- 2月16日
-
ᴍ
両親と実家頼れるなら
離婚するのもありですよ。
そんな男と一緒だなんて
自分の人生ムダにしないで下さい。- 2月16日
-
きき
カマかけたら、離婚するよ!って言われたので、もう離婚した方がお互いの為なのかなって思いました!
旦那には心が離れてるって言われています😣- 2月16日
-
ᴍ
こんな事言うのもなんですが
離婚しましょうよ。
そんな男願い下げですよ。- 2月16日

退会ユーザー
上の方との会話読みましたが、まずは弁護士つけた方がいいと思います。
慰謝料請求出来るレベルだと思いますし確実に親権取れるのでお子さん帰ってきますよ。
生活保護受けてそれから仕事探すべきです。
-
きき
コメントありがとうございます!
弁護士つけて、話し合おうと思います!!
仕事は生活保護受けてからにしてみます😊- 2月16日

まゆまゆ
家事育児やってたら、こどもが乳幼児の場合ほぼ確実にママが親権取れます。というか、専業主婦だから自立してないとか旦那さんおかしいですよ。
主さん、こどもとりかえしましょう!しっかりして!戦いましょう!
旦那さんに言われたことされたこと、詳細な経緯をメモしておいて役所の職員や弁護士にみせてください。
ご両親も協力してくれるなら、してもらって、気持ちを強く持ってください!離婚と親権についても勉強しましょう。
応援してます!!
きき
コメントありがとうございます!
実家は兄嫁がいるので厳しいです😢
ぽん
他の方のコメントを見ました!
旦那さん器小さいでよね。
無料相談して弁護士つけて
子供ひきとって慰謝料ももらって
お子さんと暮らす事を考えて動きましょ!
生活保護は審査がかなり厳しく結果も2ヶ月後にわかります。
仕事を始めても生活保護を貰ってたら不正受給になります。
あたしも離婚してシングルになった時に生活保護もらってました!
しばらく貰っていて今の旦那と知り合い引越しし、同棲を始めたので切りました。
日中はいきなり家に来たりするので居ないと何してたんですか?とか色々聞かれます。
生活保護貰うには車も持てません。
今はお子さんを先に引き取るように頑張ってください。
裁判起こせば今までのことを聞かれたりして親権がママになることが大半です。