※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
家族・旦那

旦那の兄弟に障がいがある方いますか?私の旦那の兄は脳性麻痺です。詳し…

旦那の兄弟に障がいがある方いますか?

私の旦那の兄は脳性麻痺です。
詳しくは分かりませんが結構重度だと思います。
意思疎通はできず、唸っています。
下半身は動きませんが、常に正座した状態で
前後に揺れながら移動したりしています。
腕は動くので、物を投げたり何かを触ったりします。
食事やトイレはもちろん自分で出来ることはないです。

旦那とは小学校からの長い付き合いなので
お兄さんのことは知っていました。

旦那とはデキ婚して私は今実家に里帰り中ですが、
もうそろそろ義実家へ戻り生活が始まる予定です。

赤ちゃんが義兄に叩かれたり物を投げられ
ぶつかったりしてしまわないか心配で不安です。
音の鳴るおもちゃを義兄は愛用しているみたいで
義両親からはこれで一緒に遊べるね!とか
おもちゃこれ使ってもいいよ!とか言われていますが
正直、義兄のヨダレで汚れたものなので、
自分の子供と共有して欲しくないです。

あまりそういうことは気にしない義両親なので
当たり前に義兄のオムツ交換をしたりしたマットや
タオルも平気でこれ使ってと渡してきたり、
私が持っていったかわいいタオルなども
使われていることがありました。

決して義兄が汚いというわけではなく
赤ちゃんなので、触れるものには気を付けたいと
思っているだけなので、もちろん旦那や義両親が
使ったようなものは与えたくないです。

こんなこと考えるなら義実家で住まなきゃいいとの
考えもありますが、お金が貯まるまでは
お世話になる予定です。

義兄のことはお世話しなくても良いとは
言われていますが、住んでいくうちに
色々とやらないといけなくなることが
あるのかな、などと思ったりしています。

同じような方いますか?

コメント

なゆ

脳性麻痺は知的障害ではありません。
話せませんがこちらの言ってることはわかってます。
なので赤ちゃんを殴ったり物を投げたりなんてしないと思います。
まずは病気を正しく理解することから始めないと、義兄をとても傷つけることになりますよ。

新生児はデリケートなので、他人のものは使いたくないと旦那様から義母に伝えてもらいましょう。
考え方が違うので察してもらうのは無理です。

  • もち

    もち

    病気のことは全然理解して
    いなかったです。
    少し勉強してみようと思いました!

    そうですよね!
    自分から言ってみます。

    • 2月17日
赤川

こんばんは。それは大変ですね。これからいろんな問題が出てくると思いますよ。
私は、私の従姉妹が重度の知的障害があります。食事排泄はできますが、脳は2歳くらいです。今28歳ですが、子供番組を観たり、怒り出すと手がつけられなくなったりと、本当に2歳くらいなんだなと感じることがよくあります。私には娘が2人いますが、上の子の時にはすごく慎重になっていました。赤ちゃんの時は従姉妹もおっかなびっくりで近寄らなかったのですが、2歳になると対等に喧嘩しだし、一度顔をつねられて怪我をしたことがあります。自分の身内ですが凄く腹が立ちましたし、もう近寄らせないでおこうと思いました。しかし、そういうことばかりでなく、可愛がってくれたり、会えたことを喜んでくれたりもしました。そうしているうちに、娘の方が大きくなり今は4歳です。娘が従姉妹との関わり方をわかってくるようになりました。
今では身近に障害がある子がいて、世の中にはいろんな人がいるんだと、それもまた勉強だなと思うようになりました。
長くなってしまいましたが、はじめのうちは母である主さんが気をつけてあげないといけないことが沢山あって大変かと思いますが、そのうちに家族みんなが関わり方を考えてくれるようになるといいですね。

  • もち

    もち

    そうなんですね!
    そのような関わり方、考え方
    とても素敵です。
    私も勉強になりました。
    頑張ってみようと思います!

    • 2月17日
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

私の妹は脳性麻痺です

息子のことはとっても可愛がってくれます
義理のお兄さんよりは軽度なので意思疎通もできるし食事やトイレもできますが言葉はほとんど話せないです💦

義実家に住むことになったら赤ちゃんはデリケートなので衣類は分けて洗いたいことや、大人とは同じように扱わないでほしいとご主人と義両親にお願いしてみるのが一番だと思います

自分のものは義母に洗われるの嫌でしょうし赤ちゃんのと自分のは元々べつにしてて自分でするのが良さそうですね☺️

お兄さんは意思疎通取れない!と思うでしょうが声かけてあげてくださいね

私の妹は言葉はほとんど話せないですがこっちの言ってることはよくわかっていますので息子が危ないことしようとしたり転びそうな時は心配そうに声を出したりして私を呼んでくれたりしますよ🥰

それぞれ障害の軽い重いはあるでしょうがひとりの人間として大切に扱ってあげたら義母やご主人も嬉しいと思いますよ☺️

  • もち

    もち

    優しい妹さんですね!

    洗濯やおもちゃのことは
    伝えてみようと思います!

    • 2月17日
ぽちの助

意思疎通出来なくても、相手には伝わってますよ( ;∀;)
私が軽度発達障害、旦那の弟が重度知的障害と足腰の湾曲です
義弟は、自分で排泄出来ますが、トイレに誘導したりオムツです
食事はおかずのみ自分で食べ、その他は介助してます
一緒に食事する時(うちは二世帯なので)に、私も手伝って食事の介助してますが、排泄やお風呂は旦那が誘導してます
流石に、嫁にそこまでささせられないと言われましたよ(´;ω;`)
私はそこまでする覚悟で同居するのを選んだんですけどね…
結局、義両親が何かあった時は、我々夫婦が見なければいけないので…(´・×・`)

義弟も物を投げます(CDやDVDのケースではなく中身等)し、床に寝させてた赤ちゃんの横までドスドス歩いて行って、隣に座る事もありましたよ
気にしてるのか、絶対に踏む!なんて事は一度もなかったです(´∀`*)
もちろん、叩かれる事もありませんでしたが、それは性格もあるので、絶対とは言えないです…

うちのチビ達と義弟の玩具で、音の鳴る絵本やパズルを一緒に遊んでみたり、DVD見たり、Eテレを見たりもしてます
タオルは別にしてますよ
義母から別にしてくれました( ;∀;)
義弟のお下がりで貰ったのは、子供用のおねしょシーツくらいです
おねしょシーツもあまり使わなかったので、この間処分してしまいましたが…

赤ちゃんの物については、旦那さんと良く話し合って、旦那さんから言ってもらいましょう(*´ω`*)
じゃないと、義母さんも義兄さんも傷付ける事になるかもしれないので…
旦那の兄夫婦の嫁が、ストレートに「赤ちゃんが危ないから、義弟くんあっち行って!」と怒鳴った事ありますが、義母が怒ってました…(*´・ω・`*)

  • もち

    もち

    やはりお手伝いはしているのですね。
    私はまだちゃんと義兄と関わったことはないため
    まだ抵抗あります。。。
    慣れればだと思いますが。

    義両親や旦那と話し合いながら
    生活できるようにしたいと思います。

    • 2月17日
   こころ

療育関係の仕事をしています。

おもちゃを投げるとか体を揺らすとか、赤ちゃんなら体も小さいので力もあまりないですが、大人だとそうではないので心配するのは当然のことと思います。
脳性麻痺が重度であれば知的障害も重度の可能性は高いので、本人に言葉で止めてと言っても難しいと思います。お兄さんは一階、もちさん達は二階にと分けた方がいいと思います。義母さんにもある程度ハッキリと。
住まわせてもらうのであれば多少は手伝うことはしないといけないかもです💦

障害があってもなくても同居ってしんどいものなので、早くお金を貯めて出ていくのがいいと思います💦か、安くてもアパート借りるとか。

  • もち

    もち

    そうですよね。
    少しハッキリと伝え、
    言いづらいことは、
    旦那にも伝えてもらおうと
    思います。

    • 2月17日
もち

優しい妹さんですね!

洗濯や物のことは
少し伝えてみようと思います!