
夕飯の準備中に愚図り、おんぶしていたら頰が擦れて赤くなりました。保湿クリームより擦り傷用の薬がいいでしょうか?同様の経験の方、ケア方法を教えてください。
今日夕飯の準備中に愚図りだした為、ずっとおんぶしていました。
降ろすと、頰が私の服と摩擦で擦れて赤く、カサカサになっていました^^;
ちょっとヒリヒリしそうな感じです。(見た目では)
この場合どのようなケアが正しいですか?
お風呂上がりにはいつも乳液タイプのもので保湿していますが、この場合は擦り傷などの薬が良いのでしょうか?
普段はアトピーやアレルギーなど、特に肌トラブルなどはありません。
同じ経験された方いらっしゃいましたら、
ケア方法教えてください!
- みみかか(2歳10ヶ月, 4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ちーた
抱っこひもの摩擦で赤くなったことありますが、普通の保湿ですぐに治りましたよ~
赤ちゃんは新陳代謝活発なのですぐ治るので、薬はいらないと思います。

ちい
ワセリン1つあると、何かと便利ですよ🎵
オムツかぶれ・坐薬時・乾燥等々…
万能薬です‼️
-
みみかか
ベビーワセリンなどありますね!
万能薬なんですね!
心強い♡(笑)
買ってみます^ ^- 2月15日

Nuts☻
うちは全身ワセリンです!✨
皮膚科の先生にも
0歳のうちはワセリンだけで大丈夫だと言われました!(保湿の面で)
-
みみかか
ワセリンって乳液タイプよりも油分ぽくベタつくイメージですけど、
布団や服の繊維がついたりとかしないんですか?🤣- 2月16日
-
Nuts☻
ベタつきはあります(笑)
でも、繊維とかついてないかも!!👀
あまり気になったことないです🤣👍🏻- 2月16日
-
みみかか
一度試してみます^ ^
ありがとうございます♡- 2月18日
みみかか
そうなんですね!
ありがとうございます*
普段の保湿で様子見てみます^ ^