![ReNa(22)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
元夫が立会い出産したいと言っていますが、私はその意思を尊重すべきでしょうか?病院のルールで可能なようです。
批判などは遠慮してください
私は妊娠中に離婚しました
ついこの前に元旦那さんからお腹の子の様子は
どうなん?とか聞かれ答えたら
立会い出産したいと言われました
私は正直生まれてから子供に会いに来るものだと思っていました。
離婚する前に子供をおろしてほしいなど
言われていたので立会い出産なんかしたいと思っているとも到底思えませんでした
今本人に聞いているところ
立会い出産がしたい!と強い希望があるらしいです。
私の親や元旦那の親はすごく仲が悪く離婚の時も相当揉めました。
立会い出産したいという意思を尊重するべきですか?
ちなみに私の出産する病院がパートナー以外は立会いができないらしく元旦那さんはできるみたいです🙇♀️
わかりにくくてすいません。
- ReNa(22)(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![mari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mari
ReNaさんは、立ち会って欲しい気持ちはありますか?
![いち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いち
わたしなら離婚してからの立ち会い出産は無理です。
断っていいと思いますよ
-
ReNa(22)
ご意見ありがとうございます😭
- 2月15日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
れなさんもいいと思うなら
二人の子どもに違いはないし
立ち会ってもらってもいいと思います😊
離婚した理由にもよりますが、、
-
ReNa(22)
義母と私が仲も悪かったのですね
- 2月15日
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
自分の気持ちを尊重すべきだと思います(・ω・)/
立ち会って欲しいのか、立ち会いは避けて欲しいのか…
-
ReNa(22)
そうですよね!
- 2月15日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
おろしてほしいとまで言われてたなら
立ち会いたい意味もわからないので
わたしなら尊重できません。
-
ReNa(22)
ご意見ありがとうございます😭
- 2月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
離婚原因にもよりますし、今後の養育費をどのように考えているかにもよります。
妊娠中のサポートはどのような感じですか?
何もしてくれもしないのに『立ち会いたい!』『親は俺!』みたいな考えならお断りです。陣痛中などは母親に立ち会って貰います。
-
ReNa(22)
養育費は貰うつもりはありません
妊娠中に会いに来ることもないです。ただ連絡が来るだけです- 2月15日
![ちーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーた
ReNaさんは元旦那さんをどう思っているかだと思います。
離婚の理由は分かりませんが、おろしてとか言って別れた旦那なら会いたくもないです。
立ち合ってどうするんだろ?何がしたいの?って思います。
-
ReNa(22)
そうですよね
- 2月15日
![ちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんママ
いや、私は別れた旦那に立ち会い出産なんてさせたくないですね😅
出産ぐらい女がわがままでいいと思います。嫌なら嫌と言ってもいいと思います!
-
ReNa(22)
ご意見ありがとうございます😭
- 2月15日
![ゆきんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきんこ
こんにちは。はじめまして。
文書読ませていただきました。
出産は本当に命懸けで、奇跡の積み重ねで赤ちゃんはこの世に生まれてくるのだと、私も身をもって知りました。
立ち会い出産をどんなに強く元旦那さんが望んだとしても、私は参加させなくていいと思います。
それに対しrenaさんが罪悪感を感じる必要は全くありません。
また、親御さん達が仲が良い悪いも関係ないのかなとも思います。
あの赤ちゃんが産まれてくる神秘的な瞬間。その場に居ていいのは医療者と その後その尊い命を一緒に守り育てていくという気持ちを持った者だけだと思います。
-
ReNa(22)
心に沁みました。ありがとうございます
- 2月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
最初は下ろして欲しいだの言ってたんですよね?😓
ただの興味本位で立会いしたいって言っている感じがします‥
私ならもうそんな人には頼りたくないです😵
私は母に立ち会ってもらいましたが心強かったですよ☺️
-
ReNa(22)
私の病院も母の立会いがいいならよかったのにって思います😭
- 2月15日
![なななサマーgirl](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なななサマーgirl
私だったら、一度でも
堕ろして欲しいと言った人には
絶対に立ち会いをさせません。
-
ReNa(22)
ご意見ありがとうございます😭
- 2月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
立ち会い出産って
ただただ出てくるところがみたいとか、子どもの生まれる瞬間がみたいとか、軽はずみな気持ちじゃつとまらないです。
離婚した理由は分かりませんが、
わたしは主人に立ち会いしてもらって、陣痛中かなり支えられました。
3日かかって出産しましたが、
ずっと背中や腰をさすってくれたり、
飲み物をのませてくれたり、
汗をふいてくれたり、
手を握ってくれたり、
心の面でもかなり助けになってくれました。
元旦那さんの立ち会いしたい理由をしっかり聞いて、ReNaさんが納得できたなら、立ち会いしてもらえばいいと思います!!!
-
ReNa(22)
ご意見ありがとうございます😭
もう少し話し合ってみようと思います- 2月15日
![たぴおか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぴおか
ReNaさん大変でしたね。
私がReNaさんの立場でしたら、
断ります。
何故なら一度離婚前におろして欲しいと言っているからです。
ずっと離婚前からお腹の子の事を
気にかけてくれていたなら
少しは考えますが、
そんな事を言っていながら、
今更何をと思うでしょう。
ReNaさんが納得のいく方向に向かうと良いですね。
-
ReNa(22)
ご意見ありがとうございます😭
- 2月15日
![まあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあ
実際自分達の子供の出産に親が意見する意味が分かりません。
子供にとってぱぱが立ち会いしても何もおかしくはありません。
あとはReNaさんがどう思うかだと思いますよ☺️
離婚の原因は分かりませんが子供のことを気にかけてくれるのはReNaさん自信嫌ぢゃないですよね?
あたしも経験ありますがお腹にいる時はおろせなんて簡単に言ってる奴でもいざ産まれたら可愛くて仕方ないはずです🤭笑
-
ReNa(22)
気にかけてくれているのはすごく嬉しいです。
そうなんですか?- 2月15日
-
まあ
そうぢゃない人もいると思いますが…
立ち会い出産を望む元旦那さんは少ないと思います。。
簡単に考えられちゃうけど嫁子が命をかけた奇跡的な瞬間に立ち会って出産の大変さ大切さを知る人も多いかと。
ただReNaさんが嫌なら無理にする必要も罪悪感も必要ないことですよ☺️- 2月15日
-
ReNa(22)
元旦那さんは自分の子の誕生の瞬間をちゃんと見届けたいらしいです
私は正直立会いしてもいいかなと思っています- 2月16日
![ふもふも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふもふも
私だったらおろしてほしいなどと言っていたような人には立ち会いなんてして欲しくないです😢
なんなら産まれてからも会わせたくないくらい💦
-
ReNa(22)
ご意見ありがとうございます😭
- 2月15日
![マカロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マカロン
堕してほしいと言ったやつに
立会いなんてさせません!
離婚理由本人の意思がどうであれ😱
-
ReNa(22)
ご意見ありがとうございます😭
- 2月15日
![t](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
t
興味本位で立ち会いたいと言っているとしか思えません。
私ならあとあとネタにされても嫌だし絶対立ち会いさせません。
けど皆さんへの返信を見ている限りReNaさんの中では立ち会ってほしいんですよね?
こればっかりはご自身の気持ち次第だと思うのでしっかり考えて決めるといいと思います。
-
ReNa(22)
ご意見ありがとうございます
- 2月16日
![くまちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまちゃん
私なら立会いは遠慮してもらいます😭まだ産んだことないので大きな口は叩けませんがきっと壮絶で大変な経験になる事は間違いないと思うんです。
良くも悪くも立会いをするときにされた事、旦那さんの態度、言われた事を女性側は一生忘れないと聞きます。
ご夫婦でそんな状況なので、別れたご主人が役に立つとは思えません。何人かの方が仰るように興味本位や見てみたいなどの軽い気持ちじゃないかな?と思ったので尚更辞めた方がいいかと😔父親だからといって見る権利があるとは思いません。
別れた理由やどんなご主人様だったかわからない私が口を出すのはあまり良くないかと思いますが、おろしてほしいと言われた事、義母と仲が良くなかったと他の方のコメントに書かれてありますが夫として仲をうまくとり持てなかった事、夫婦関係を継続する努力を怠った元旦那に立会いという大仕事を成し遂げれるとは思いません。
1人の意見として参考にして頂ければ幸いです!
ご出産どちらにしても大変かとは思いますがお互い頑張りましょうね☺️!
-
ReNa(22)
ご意見ありがとうございます😭
お互い出産頑張りましょう
寒いのでお体気をつけてください😊- 2月16日
![うさぎちゃん🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎちゃん🐰
下ろしてほしいとか今度は立ち会いたいとか命をなんだと思ってるのって感じです。
私だったら面会はまだしも立ち会いは許さないですね。。。
-
ReNa(22)
ご意見ありがとうございます😭
- 2月16日
![しゅんか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅんか
おろしてほしいと言った言葉はとても傷つくし、許せない言葉だったと思います。
でも、子どもの父親でもありますね。
私は離婚しましたが、元旦那は子どもにとっては血を分けた父親だということは大切にしていきたいと思っています。
子どもも大きくなれば自分のルーツや父親がどんな人なのか知りたいと思う時が来ると考えています。
その時に「自分が産まれる時にそばにいてくれたんだ」と分かるだけで嬉しい気持ちになるのでは…と感じました。
それに、おろしてほしいと言ったけと、産まれてくる子どもを見れば自分の子どもなんだと自覚する部分もあるかもしれない。
少しでも子どもの事を大切に思ってくれるかもしれない。
そんな風に考えると、立ち会いも悪い事ではないのかなと思いました^^
正直、陣痛~出産するまでは壮絶です。
生まれるまでどのくらい続くか分からない状況で、妊婦さんがかなり苦しんでる状態を見続ける訳ですから。
陣痛から出産まで笑顔でやり通せる人なんて絶対にいません。(帝王切開ならまた別ですが)
あれを見たら、例え離婚した仲でも思うことはあると思います。
立ち会いすることが絶対にいい!とは言えませんが、どうかお子さんにとって良い選択が出来ますように(o^^o)
-
ReNa(22)
ご意見ありがとうございます😭
- 2月16日
ReNa(22)
正直立会いさせてもいいかなと思う気持ちもあります