
3ヶ月の赤ちゃんのおむつかぶれについて、馬油を使っていたらダメと言われました。おしりを拭いた後に保湿は必要ないと言われました。同じ経験の方いますか?
(おむつかぶれに馬油)
同じ方いますか?
子供は3ヶ月です。おむつかぶれが治ったかと思えばぶり返すという繰り返しでなかなか完治しないので今日小児科にいきました。紙おむつ卒業するまでは、みんなだいたいこんな感じ、綺麗なほうですよ!と言われました…。その際、コットンで流すように落とす➡︎しっかり乾燥➡︎馬油で多少良くなった事を言ったら馬油はだめよ、と言われました…。馬油がダメだと言われた方いますか?また、おしりを拭いた後保湿はしないのですか?ひどい時にだけ薬を塗ればいいの、と言われました(^◇^;)
- やさちゃん(9歳)
コメント

ぬーん
オムツがあってないのではないですか?
おむつかぶれに馬油は初めて聞きました!
うちはポリベビーという市販の薬を使ってます。

バーバ
私も思いましたがオムツが合ってない可能性もあると思います。
ちなみにうちはメリーズ被れてパンパースにしたらなくなりました。
オムツかぶれに1番良いのは毎回洗い流す事なので100均でも売ってるマヨネーズとか入れる容器にお湯を入れて、かけてあげるのが良いですよ♪
病院で教えてもらいました(^-^)
やりすぎると背中がビシャビシャになるので気をつけてくださいね(笑)
-
やさちゃん
やはりオムツなんでしょうか!😣
治ったかな?と思えば再発するってことは、合ってないということになるんでしょうか?
うちは、メリーズ、ムーニー、パンパース紫、と使い、パンパース緑を使っていますが…ムーニーがそういえばかぶれなかったかも?と思い始めました…
パンパースに変えるとオムツかぶれなくなった!て人が多くて、パンパース続ける予定でしたが、、、変えてみます!
そうですよね(;_;)うちもコットンで拭かずほぼびしゃびしゃに洗い流すだけの感じです!
背中まで濡れて、洋服まで濡れる事もあるのがまた悩みです🤔✨✨
アドバイスいただきありがとうございます(;_;)- 2月12日

とぼっと
うちも未だにかぶれます(^^;;
ひどい時はお湯の霧吹きでお尻を毎回洗って、ドライヤーで乾かし、オムツをはかせてました。
薬は処方されたものを毎回使ってました。
うちはオムツをパンパースからグーンに変えて良くなりました!
-
やさちゃん
そうなんですね(;_;)
おむつかぶれ卒業したいです。
色々と情報を集めてドライヤー、私も試しました!とってもいいですよね!
そして治りかけると、急にまた…
ほんといろんなことをしてるのに、なぜ…と悲しくなります…。・°°・(>_<)・°°・。
グーンはまだ試した事ないんです!!
パンパース使ってるのでグーンを使ってみようかな(*^_^*)オムツ替えの方法は処方された薬を使ってみて、オムツも変えて様子見てみます!ありがとうございます!(*^_^*)- 2月12日

ゆきなぉ
うちは最初からムーニー使ってるけど、いまだかぶれたことないですょ!!オムツがあってないんじゃないですか!?
-
やさちゃん
それはとっても親孝行なお尻の持ち主ベビーちゃんですね(*^_^*)
- 2月12日
やさちゃん
早速のアドバイスありがとうございます(*^^*)ポリベビーかなり評判良いですね!今日からは小児科でもらった薬をつけようと思います。おむつあるかもしれません!💦色々試して今はパンパースを使っていますが、また違うものを試したいと思います(;_;)普段のおむつかぶれがないときは、りーたんmamaさんは、保湿はしていませんか?
やさちゃん
今ある薬が効かなければポリベビーも試してみたいです(*^^*)
ぬーん
おむつかぶれがないときは何もしてないです✧ \( °∀° )/ ✧かぶれた時だけポリベビー塗ってます。
やさちゃん
そうなんですね!!参考になりました!(^ω^)ありがとうございました✨