
コメント

もずく@S
産婦人科へ電話してどちらへかかればいいか聞くと答えてもらえますよ(^^)

もちもちきなこ
私もそれくらいの時期に39度の熱を出しました´д` ;
動く気になれなくて、病院にはいきませんでした😅
待ち時間も嫌ですし。。
食欲もなく、薬も飲めないのでポカリとりんごをひたすら飲んで食べてました!
今思えば病院いって薬でさっさと直せばよかったなと思います。
でもあの頭痛とだるさで待ち時間は過ごせないな〜とも思います😢
お大事にしてください!
-
ちび助
待ち時間が私も嫌で 笑
一度病院に行ってみます。
ありがとうございます- 2月12日

草組
私もその頃似たような症状がありましたが
「気のせい」って自分に言い聞かせて薬も飲まず気合で乗り切りました。笑
何度も咳が続く時期がありましたが全く風邪薬はお世話にならずに来てます(∩´∀`∩)笑
-
ちび助
なるべく薬は使いたくないので、自力で治そうか迷っています。
参考になります。
ありがとうございます- 2月12日

めがねさん
わたしも最近風邪を引いて
咳が止まらず眠れない日々が続いてて
辛かったので
病院で咳止めのお薬をもらいました。
1日三回って言われてたんですけど
夜眠りたいときに効けばよかったので
夜だけ飲んでます。
実は初期から咳がよく出てて
腹圧が気になっていたので
我慢せず咳止めを飲むことにしました。
お腹の張りがよくあったのですが
張らなくなりました(;´д`)
あんまり我慢し過ぎるのも良くなかったのかもです😢
一度お医者さんに相談してみては??
-
ちび助
一度相談してみます。
腹圧が最近気になって
咳止めの薬が処方されたんですね。
参考になります。
ありがとうございます- 2月12日

yyy
私は、咳がひどくて夜眠れなかったら、翌日膣から出血しました。
咳すると、お腹が痛くなりませんか?
切迫流産ではなかったので、よかったですが。
出血したので、産婦人科に行ってみてもらいました。
で、ツムラの葛根湯を処方してもらって、よくなりました。
しんどいのを我慢するのくらいなら、早めに処方してもらったら良いと思います。
-
ちび助
お腹は痛くならないのですが、やはり産婦人科が一番安心できますよね❤️❤️
葛根湯が処方されたんですね。
一度相談してみます。
ありがとうございます- 2月12日

りょうか
私の場合はかかりつけ医に電話して、待ち時間が少ない時間帯にいきました。
-
ちび助
ありがとうございます
電話してみます。- 2月12日
もずく@S
かかられてる病院によって、出してもらえる薬が違うので1度確認してもらうのが正確だと思います(^^)
ちび助
ありがとうございます
電話して確認してみます。