※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

離乳食で悩んでいます。カミカミ期なのに食べづらいと感じています。栄養士からアドバイスをもらいましたが、うまくいかず焦っています。練習が必要でしょうか?

離乳食について悩んでいます😩
カミカミ期だけどあまりカミカミする様子が見られず栄養士さんに相談したところ、とろみ付けや水分が多くて食べやすすぎるのではとアドバイスをもらいました。
でもとろみを減らしたところ、ベーっと出したり途中で泣き出して食べなかったりです😢
ここ2ヶ月体重が増えてないのもあり、カミカミより食べてくれた方がいいと思って結局納豆など混ぜて食べやすくしています。そしてやっぱり噛まず…😅
カミカミ期なのにカミカミも掴み食べもしなくて焦ってます💦練習させた方がいいんでしょうか?

コメント

K S

たべれてたらなんでもいいと思うんですけどね。

うちもクタクタに煮ないといやがりますし、まだお肉、魚も細かくしてます。

そのかわり煮干しとか、硬いパンとかあげたりしてます。
煮干しは飲み込めないけど一生懸命噛んで出します。

食べやすいのが一番いいんじゃないですかね。
時期は目安だし、そのうち食べるようにならないかな??

はる

そうですね、噛むことよりまずは食べてほしいです😢
無理に進めずに食べてくれるのが形状でやっていきます‼️
ありがとうございます!