
男の子のトイレについての悩みです。友達の子供は立って、自分の子供は座ってするため、汚れが気になるそうです。友達の子供も座ってするのか気になるようです。
日替わり質問で、男の人の座りションについて書いてあり、へー!!って思いながら読んでいました。
8ヶ月の男の子を育て中で、オムツが取れたらみんな家ではどーしてるんだろ?!
と、気になりました。
保育園では、以上児さんは立ってしてます!
友達の4歳の男の子は立ってしてます。
だから、うちに遊びに来てて帰宅後トイレ見ると必ず汚れてる😫
でも、座ってする娘がした後も汚れてたりするし…
友達の子(男の子)がトイレに行く時も、座ってと言いますか??
- のんびり中ママ(7歳, 10歳)
コメント

あお
友達には言わないかもですね💦
立ってしてると座ったときのやり方が分からず、あらぬ方向に飛ぶ場合もありそうですし(笑)
我慢して掃除すると思います😖
のんびり中ママ
ですよね😓
私も、嫌だなーと思いつつ…
言えずに掃除してます💦
主人には座ってしてもらってますが…子どもは立ってする練習もしなきゃいけないだろうし…
今からちょっと悩みです😅
あお
うちも新しいマンションになってから、旦那には座ってもらってます❗️(笑)
子供にはちょっと便器が高いからさらに汚しちゃうってのはないですかね?
今後自分の子供にも使わせればいいので、トイレにちょっと高い台を買ってそれに乗ってやってもらえば、少しは汚さないかも?
のんびり中ママ
最近は、男性も座ってする人多いですよね(^^)
うちは立ってするなら掃除して!って言ったら、座ってする様になりました(笑)
でも中には男は立ってするもん!!って人もいますよね😅
子どもが立ってする様になったら、今以上に掃除します…