
離乳食の量や時間について、ベビーフードと併用しながらの育児に関する相談です。
9ヶ月の男の子を完ミで育てています。
離乳食なのですが、今週末から3回食にしようかと思っています。
ですが、量がよく分からなくなってきました。
今はパウチのベビーフード1パックと冷凍してある小刻みに切った野菜やフルーツを一緒にあげて大体120グラムくらいです。
それより少ない時もあります。
離乳食プラスミルクも120くらいあげていて、他のミルクだけの時間は190くらいあげています。
同じようにベビーフードと併用しながら、あげている方の量や時間などが知りたいです。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
- なつ(6歳)
コメント

くま嫁
手作りの雑炊(orリゾットorチキンライス)とおかず系ベビーフード1袋で大体160~180ぐらいあげてます!
それプラス、冷蔵庫にフルーツやベビーダノンがあればそれも!
モリモリ食べます😊❗️
3回食にしてからミルクを余り飲まなくなったので、1日3回300~400ぐらい。
離乳食の時間は
7時
12時
19時です!
朝と昼は多少時間はズレたりしますが😅
なつ
返信してくださってありがとうございます!
やっぱりそれくらいあげないといけませんね(*_*;
ご飯が少ないからミルクを欲するのかなと最近ようやく気付いてきまして(^_^;)
ヨーグルトもあげてはるんですね!
時間はどうしてもずれてしまいますよね(+_+)分かります!
因みにミルクはフォローアップのほうを使われてますか??
くま嫁
それぐらいが普通なのかなって思ってたのですが、助産師さんや保育士さんに話すといっぱい食べるんだね❗️って言われたので、これは食べ過ぎなのか❓と分からなくなります(笑)
うちはフォローアップはまだです❗️
つい先日9ヶ月検診だったのですが、その時にフォローアップにした方がいいかと聞いたら、ちょっと早いかな💦と言われたので1歳なるぐらいまではミルクにしようかなって思ってます😊❗️
なつ
赤ちゃんの大きさも違いますし、食べる量も違うのは分かってはいるんですけど、よく分からなくなってきますよね(^_^;)(笑)
そうなんですか!
そろそろ飲ませたほうがいいのかなぁと思っていたんですが、早い場合もあるんですね!
とても参考になりました(^o^)
ありがとうございましたm(_ _)m