
初めての妊娠で陽性反応後、少量の出血があります。病院で診察できず、対応に不安を感じています。皆さまならどうしますか?
5週目に入った所です。初めての妊娠の可能性。
昨日検査薬で陽性だったので喜んでいたのですが、
今朝少量の出血しました。
オリモノに血が混ざって感じのピンク色でした。
出血はすぐに止まり、痛みもなく、体温は高体温をキープしています。
お昼前にトイレ行ったら、また少し出血しましたが痛みもなくという感じです。
気になり病院へ連絡しましたが私の主治医の先生がいないので診察は出来ませんと言われ、気になるようなら他の病院へ行って下さいと言われました。
気になるようならと言われたので、特に気にしなくても大丈夫なのですかと質問したら、診察していないのでなんともと返事されました。
来週の初めに診察の予定があるのですが、ちょっと病院側の対応にモヤモヤしました。
皆さまならどうされますか?
- すみ(5歳6ヶ月)
コメント

(^ω^)
明日から週末になってしまうのもありますし、違う病院で診てもらいます😭

ママリ
病院の対応本当にモヤモヤですね🤔
初期の出血、気になるので私だったらすぐに他の病院に行きます。
すみさんも他の病院受診してみてください!!
-
すみ
コメントありがとうございます。
主人や知人に相談して、とりあえず今日診察してくれる所が無いか探してみます。- 2月15日

うーたんまま
私であれば不安で土日ゆっくりできなそうなので別の病院で診てもらいます😔
-
すみ
コメントありがとうございます。
そうですよね!
明日から土日ですもんね。
病院探してみます。- 2月15日
-
すみ
お名前、間違えてすみません(T_T)
- 2月15日
(^ω^)
こちらとしては主治医がいなくても他の先生でもいいのでとりあえず診てほしいですよね💦💦
わたしなら病院変えてしまうかもしれないです🤔
すみ
コメントありがとうございます。
筋腫の時からお世話になってる主治医の先生なので、主治医の先生自体は本当に信頼してるのですが、病院の対応ですよね〜(TT)
前にも別のスタッフさんの対応悪くて、私の付き添いで来てくれてた叔母が注意した事あるんです。
主治医の先生が居なければすぐ変えるんですけど💦
ちょっと他の病院無いから探してみます。