※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみち
子育て・グッズ

母乳の授乳間隔を知らずにミルクを追加してしまいました。今後気をつけますが、同じ経験をした方いますか?

ミルクの感覚を3時間空けなくてはならないことを知りませんでした😭
産院は母乳推進だったので、特にそのお話がなく…2人目なのにお恥ずかしい😭
今日でちょうど生後1ヶ月なのですが、授乳間隔がなかなか昼間あかず、2時間未満でも母乳にミルクを追加してしまってました😭
今後は気をつけようと思いますが、同じような方いらっしゃいますか?
上の子のお世話もバタバタで、ミルクを追加することに頼ってしまって😭

コメント

サイコロステーキ

はーい。
3人完ミで育ててますが、3時間にはあまりこだわってませんよ。
飲んですぐでも足りなそうなら少し足したり、2時間過ぎて欲しがれば普通の量をあげたりしてます。
そりゃ泣けばあやしもせずすぐミルク!とかだとアレですけど、身体の大きさとか個人差もありますし、3時間以上あくときもあるし…。
うちは完ミなので、一日トータルの量さえ異常に増えたりしなきゃいいかなと思ってます。赤ちゃんはお腹いっぱいになったら無理して飲んだりはしないから、そんなに心配しなくていいと思います。

とくにえみちさんは母乳にプラスミルクなので、3時間にこだわらなくても心配いらないと思います😄

金目鯛

うちも特に気にしてませーん!
2人めが哺乳力が弱くあまり飲めなかったときたまたまきてたミルクのメーカーさんに話したら3時間あかなくてもいいって言われました!ミルクがぶ飲みしてるようなら空けたほうが消化はいいでしょうけどそんなかっちり3時間守らなくてもいいと思います!薬飲んでる訳じゃないし!

えみち

みなさん、ありがとうございます😊ママリの回答で、「ミルクはじかんをあけて!」と言うものをたくさん見かけて、心配になってしまいました!😅あまり細かく考え過ぎないようにします!