
コメント

退会ユーザー
私は今回初めてつわりというものを経験しました。辛かったです...
日中は長女は幼稚園でしたが次女は自宅で見ているのでほぼワンワンやおかあさんといっしょの録画見せて過ごしてもらっていました😥
買い物はネットスーパー、ご飯の支度は鼻にティッシュ詰めて休憩しながらマスクしてやってました😣
すぐに駆けつけて頼れる身内がおらずでしたが何とかつわりピーク乗り越えました😅

mks
一人目も二人目も悪阻辛かったです💧
二人目妊娠中悪阻真っ只中はご飯は絶対しなきゃいけなかったので、マスク着用してご飯作りしてましたが、トイレに吐きに行って戻って作って〜を繰り返してました。旦那がいるときは洗濯以外の家事と長男の世話は旦那に任せて寝てました💦
-
e
私も一人目辛かったです。
でも一人目の時は、ただ寝とけばよかったのですが、二人目はそうはいかないですよね💦
マスクしたら、匂いは大丈夫でしたか?- 2月15日
-
mks
マスクしてても匂いは無理でしたが、何かしら対策しなきゃとマスクしか思いつかなかったです。
匂いだけでなく、食べ物みても吐き気きてたんで、吐きながらご飯作りでした💧- 2月15日

Ⓜ︎
1人目より2人目の方がしんどくて本当大変でした💦
マスクしながら、口呼吸して休憩しながら作ってました😭
冷凍野菜がかなり重宝しましたよ★

ぷー
保育園いってるので土日だけですが…
ごはんの匂い辛かったので、小分けに冷凍して、こどもの分だけチンしてました。
炊き上がりの匂いをかぐ回数を減らしたくて😥
遊びは、外にでたほうが気分転換になるので、お散歩したりして遊ばせて、しっかりお昼寝してくれるようにしてました。そして自分の休憩を確保してました。悪阻期間は日々生きるだけでせいいっぱいでした😂笑
無理せず、できれば周りの人にに頼ってくださいね!上の子も、私がぐったりしてると、意外と空気よんでくれましたよ😊✊‼️

rama
今まさに悪阻の真っただ中です😂
ご飯炊ける匂いもダメでBFに頼ってましたが、BFの匂いの方が強烈でした😂💦
マスク二重にしてご飯あげたりしてましたよ😂
今は、スーパーでお惣菜コーナーにある白ごはん買って来たりしてます💦
この時期なので、風邪とか怖いのでひたすら家でテレビ見せてます…
来月辺りから何とか外に出てみようかと思ってますが…
ちなみにワンオペ育児なのでかなり大変です💦
e
テレビずっと集中して見てくれてましたか?
ママこれして。とすぐ来るので、ゆっくりできずです😅
しんどいのにご飯作れてすごいです!