※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rena
子育て・グッズ

1歳の子供がいて、豊中市の引っ越しを考えています。認可外保育園に入り、15〜20園の認可保育園に申し込みます。3歳4月までに認可保育園に入るのは難しいでしょうか?

次の4月時点で1歳の子供がいて、豊中市の阪急岡町駅〜阪急曽根駅の間あたりに引っ越すことを検討しています。すでにフルタイムで働いているので、最初は認可外保育園に入ってから引っ越して、引っ越したらすぐに認可保育園の申し込みをしようと思っています。年度途中は難しいと思うので、希望を15〜20園書いて、認可外保育園で待機するつもりでいます。この場合、3歳4月(再来年)までに認可保育園にうつることは難しいでしょうか?

コメント

そらん

2歳、3歳児クラスで多少なりとも空きはでるので、認可外で点数を稼いでいるなら入れる可能性はあると思います。引っ越し予定でも申し込めると思うのでなるべく早く申し込んだ方がいいと思います!ただ、転所が優先されるので希望園に入るのは難しいかもしれません。

また、転所の中でも3歳児クラスは引き上げ転所があり、それが一番優先されます。なので、できるだけ家の近くに!と考えるなら、下手に遠いところの5歳児まである園に入るより、近くの2歳児クラスまでの小規模園に入って、引き上げ時に再転所と考えた方がいいかもしれません。

ただ、何度も転所するとお子さんには負担がかかるかもしれませんが😭

うちも下の子を上のこと同じ園に1歳クラスから入れたくて色々考え中です。。。

  • そらん

    そらん

    ちなみにうちの子は1歳クラスの4月には小規模園に入って、2歳クラスになる時に大きな園に転所しました。たまたま同じ年に近くに大きな園ができたので、この入りやすいタイミングで!と考えて転所を希望した方が多かったこともあると思いますが、クラス12人中6人が転所しました。なので、元いた園は2歳児クラスでクラス人数は変わりませんが、半分枠が空いたことになります😊

    • 2月15日
  • rena

    rena

    回答ありがとうございます!豊中も激戦区と聞いたので、0歳4月以外は入る隙もないのかな?と心配しつつもどうなんだろうと思って質問させて頂きました。
    複数回の転所になるのは悩ましいですよね><

    • 2月15日
  • そらん

    そらん

    豊中もエリアにもよるので、少し遠くても構わない、ということなら市役所に相談すると教えてくれるかな、と思います😃また、保育所もどんどん増えてたりするので、状況は少しずつ変わってきてるかもしれません😊

    • 2月15日
  • そらん

    そらん

    新しい園ができる時は絶対に狙い目ですし、その園も希望するなら変更届で追加しなきゃならないので、引っ越して来られましたら、広報には必ず目を通しておいた方が良いですよー!

    • 2月15日
  • rena

    rena

    色々な情報をありがとうございます!今度豊中の認可外保育園の見学に行くので、そのとき市役所でも話を聞いてみます!

    • 2月15日