※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の子どもが喃語をほとんど発しないことについて、発達が遅れているのか心配です。喃語を出すためにはどうすれば良いでしょうか。

11ヶ月でもうすぐ1歳なのですが喃語がほぼ出ません…
あー、うーばかりで、よく分からないあうあう〜とかは言ってるんですが、まんまんまん、ぱっぱっぱとかは全然言いません、、0歳で喃語が出ないと知的が重いと見ました😭
やはり発達遅め何でしょうか?どうすれば喃語が出ますでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

それだけでは発達遅めかどうかは判断できません。

🧸💜

とくにこれをしたからでもないんですが、日頃から「これは⚪︎⚪︎だよ〜」とかほぼ独り言みたいな感じになっちゃいますが、ずっと息子に喋りかけてたらニュアンス的には真似してるんだろうな〜みたいな事が多くなりました!私と旦那が話してると会話に混ざってるような感じでなんか喋ってます!笑しつこいくらい「ぱぱ」「まま」とか言葉を教えてました!意味があるのかわからないですが、保育園にまだ通ってない分たくさん喋りかけてます!