※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
華もち
家族・旦那

離婚後に前の旦那さんの苗字を名乗ってるかたいますか?なぜそうされまし…

離婚後に前の旦那さんの苗字を
名乗ってるかたいますか?

なぜそうされましたか?
なにか不都合なことが
ありましたか?

 
旦那さんの家族の反応も
知りたいです。

コメント

Himetan❤️

離婚した友達はみんな旦那の苗字を名乗ってます。
理由を聞いたら、子供が苗字変わるといじめとか周りのママの反応(保育園や幼稚園や小学校)が気になったり離婚したと説明するのが嫌ってのが1番多いです!
中には養育費をもらうためという友達も居ました😅


ちなみに旦那は離婚経験があり元嫁が苗字をそのままにしたい言ってたみたいですが、旦那の両親は苗字を名乗るなら子供はこちらで引取今後は子供達と一切かかわらない様にしてと言ってたみたいですよ!
結果名乗ってませんが。

  • 華もち

    華もち

    回答ありがとうございます。
    離婚したら旧姓に戻るものだと思っていたのですが、意外にもそのままの方が多くいらっしゃり驚きました。

    たしかにそうですよね。
    参考にさせていただき、よく考えてみます。

    • 2月15日
みき

保育園などで名前が変わると子供が何か言われそうだから、と友達言ってました( ^ω^ )♬♬

ぽち

私は旦那の名字のままです‼️
男の子なので画数を一応見てましたし、判子も通帳も作っちゃったし💦
私も全て名字変更したあとだったので💦
離婚前から旦那の家族とは連絡とってないし、旦那も元々大事なことすら言ってこない人なので何も聞いてないです💦
不都合は特にないですが、旦那の名字にすると決めて書類を出してしまうと、二度と自分の元の姓には戻せないみたいなので注意が必要です😥ご存知ならすみません😣💦

もずくサワー

昔の話で、あまり参考にならないかもですが。。

私の母が離婚したあとからずっと、結婚するまで、私と母は母の旧姓ではなく父の姓を名乗っていました。

母は旧姓に戻すことももちろん考えみたいですが、私の名前の画数が父の姓であることによって、とても良かったみたいなので、戻すのをやめたと言っていました。
私にとにかく幸せになってもらいたくて、そうしたんだと。
その他に理由があったかは分かりません。。

父の家族の反応は正直わかりません。
たまに会いに行っていましたが、離婚の原因は父だったので、腰が低かったイメージしかありません。

けいたん

旦那がバツイチなのですが、
元嫁は旦那の姓を名乗っています。
子供の画数が旦那の方が
イイからと言う理由です。
お義父さんは嫌らしいです。
もともと元嫁の事が
嫌いだったからですけど。

あい

親が離婚しましたが、その時子供達(私と弟)に聞いたら、苗字変わりたくないと言った様で、そのままでした。
父とは、離婚後数回会いましたがいつのまにか会わなくなったので反応はわかりません。

最近離婚した友人も、途中で変わると子供が可哀想かなと思って、と言っていました。

Fack

バツイチ同士で現在は再婚して苗字が変わりましたが、再婚するまでは元旦那の苗字でした!!
子供の名前を姓名判断でつけていて、旦那は嫌いでも苗字は気に入ってたので気にしなかったです!!
旧姓はありきたりな苗字だったので…
今は再婚して苗字が変わりありきたりな苗字になってしまいました😩