コメント
みーすけ
大丈夫ですか?( ´・ω・`)
しんどいですよね😭
りな
分かります😭辛いですよね😭
私も疲れすぎて限界になり、生後2週間から抱っこ紐購入し、使用しました💦
ギャン泣きで疲れた時は抱っこ紐したらすぐ寝てくれるようになり、抱っこしたまま昼間寝たりしてました💦
-
かっぱ
まさに2週間目です😭
寝不足だし私も腕と腰が限界で抱っこ紐購入しようか考えてました😓
抱っこ紐で寝てくれるならいいですね☺️
寝れたら余裕も出てくるだろうし、旦那にお願いしてみます😢- 2月15日
-
りな
これから赤ちゃんの覚醒時間も増えてくるので、新生児からでも使える抱っこ紐あると、全然疲れも精神的にも違いますよ😭
新生児から使えるの色々ありますが、エルゴ、ベビージョルン等ありますが、私はコニーの抱っこ紐が1番子供寝てくれます(>_<)重くもないので抱っこしてなくても常に付けたままにしてます😂値段はセールの時は送料込みで6千〜7千円くらいです!ただ長時間だと肩や腰に負担かかるので、その辺は注意です💦参考までに!
1ヶ月半から3ヶ月の間まで成長すると、口をあけて笑ってくれることが多くなり、頑張ろー😭と思うようになりました!!
辛いと思いますが、その時はママリで吐き出して下さい(*´꒳`*)‼︎- 2月15日
-
かっぱ
そうですよね〜😭今はまだ寝てる方が多い位ですよね💦
コニーの抱っこ紐ですね?!
早速調べてみます!!
お出かけとかよりも家の中で使いたいです😭
笑ってくれたり反応してくれたら私も頑張れそうです♡
今はスヤスヤ寝てる顔を見れば癒されるんですが💦
はい!!♡質問以外でも辛くなったらまた吐き出させてもらいます😭- 2月15日
-
りな
生地が伸びるTシャツみたいな感じでつけ心地いいですよ♪家の中や、車運転する時もずっと付けてられるので、色違いで2つ買って、洗濯もバンバンしてますw😂
外出先でトイレ行く時も抱っこしたままトイレ行けるのもポイント高いです♪
ただ首座るまでは支えてあげた方が安全です😅- 2月15日
-
かっぱ
早速ポチりました〜😂笑
とりあえずサイズ不安だったので、インスタとか見て合いそうなサイズ1つ購入しました♡
これで少し楽になるかなぁー?と到着が楽しみです♡
到着までは授乳マクラとかで乗り切りたいと思います😂- 2月15日
-
りな
そうなんですねーー‼︎✨
私は妊娠中から注目してたんですが、スリングもエルゴも何やってもダメでしたがコニーでは寝てくれ、本当に感動しました😭最初は付け方慣れないかもですが、慣れたら10秒もしないで抱っこできます!5日くらいで届いたので、あと少し頑張って下さいねー😭‼︎- 2月15日
よう(27)
しんどいですよね😔
わたしはもうこれ以上構ったら爆発する!っておもったら、1分半とか時間決めて放置してました。
子供には申し訳ないけど、、、
でもその時間で少しでも休めるし、切り替えも出来たので、私は7ヶ月になった今でも無理〜!!ってなったら目の届くところで放置します😂
新生児大変ですけど、ほんとにあっという間でもう半年も経てば忘れてしまいます!
がんばってると思うので、がんばって!とは言いません😇
たまに、こうやって言葉にするなどしてストレス発散してくださいね!
-
かっぱ
今日はさすがにしんどかったんです😢
しんどすぎてここで吐き出しちゃいました...
まさかの3時間置きのミルクの時間を2回とも寝ずに3回目を迎えるとは思いませんでした😂
今だけ...と呪文の様に言い聞かせてましたが、今日は私も少し放置してしまいました😢
ここで吐き出して少し楽になりました!ありがとうございました🥰- 2月15日
-
よう(27)
放置は悪いことじゃないと思います😉
大事な息抜きと切り替えですから!
あとは着替えさせてみるとかオムツ空けてみるとか、、、
赤ちゃんの気持ちリセットも必要かもですね😂- 2月15日
-
かっぱ
トイレにこもる!とかも見たことあったのでやってみたりもしたんですが、一時的に収まってもまたイライラしちゃったりの繰り返しで😓
こんな日にも慣れて行かなきゃですが、ここで吐き出せて楽になりました😢- 2月15日
えりお
新生児はなんで泣いてるかわからないですよね!ミルク、おむつ、大丈夫なら眠いんだと思います。おしゃぶりくわえさせてみてもダメですか?もし精神的に辛くなっているのであれば、あかちゃんを安全な場所に置いて、一旦お母さんが赤ちゃんから離れるのも大事ですよ。一呼吸置いて、少し落ち着きましょう☺️大丈夫です、みんな通る道です‼️
-
かっぱ
オムツ変えて、ミルクの後うとうとするんですがモロー反射が激しくて、それで寝れなくて泣く...みたいな感じで😢お雛巻きしたり色々調べてやってみても昨日はダメでしたね😭
仕方ないので抱っこして座ったまま寝せて私もそのまま寝落ちしました😓
さすがにしんどくてママリで呟いてしまいましたが、みんな同じだよなぁ〜と思い、それだけで少し楽になりました!ありがとうございました☺️- 2月15日
-
えりお
赤ちゃんが寝ないっていうのもそうですが、産後間もないので、お母様のお身体もまだ全然回復してないですよね。わたしもいぼ痔になったり、お股を切ったところが痛かったり、赤ちゃん以外からくる身体的ストレス、相当辛かったです。あと数週間したらお外にも出せるし、抱っこ紐やスリングでも寝てくれるようになります‼️焦らずのんびりいきましょう☺️気持ちを呟くと楽になりますよね、どんどん吐いてください😊
- 2月15日
-
かっぱ
泣きそうになりました😭
私は帝王切開で傷口が少し化膿してしまい、まだ痛くて薬飲んでます😢
私が不安なのも伝わっちゃうんだろうなぁ〜とか思うと頑張らなきゃって気持ちが勝ってしまい、なかなか息抜き出来てなくて逆効果だったかもしれないです😢
抱っこ紐も色々調べてみようと思います♡
ありがとうございます!辛くなったらまた吐き出します😭- 2月15日
かっぱ
さすがにしんどいですね...(´・ω・`)
みーすけ
あたしも最初の1ヶ月は地獄のようでした😱😱ずーーっとだっこしてないと泣かれるので降ろすこともできず、1日1時間寝れたらいい方。。みたいな感じで頭狂いそうでした😭
かっぱ
1日1時間ですか...それは今の私よりもしんどいですね😭
私だけじゃない...って思いながらも、心が折れそうで、ここで吐かせてもらって少し楽になりました😢
ありがとうございました😢