
男の子のうんちについて相談です。ミルクとおっぱいのバランスが変わり、匂いや形が変化しました。下痢か通常か不安です。母乳寄りになった影響でしょうか。先輩ママさん、教えてください。
2ヶ月になったばっかの男の子がいます。
うんちについての質問です(;д;)‼︎
おっぱいとミルクの混合であげてるのですが、1ヶ月半くらいまではおっぱいよりもミルクの量の方が多く、うんちは黄色くてつぶつぶした物が混ざっていました。
1ヶ月半過ぎた辺りから母乳寄りになり、ミルクを足してあげる回数が減りました。
その頃からうんちの様子が変わり、
粘っこくて酸っぱい匂いがしてつぶつぶもあまりなくなりました💦
匂いも変わったし、粘っこくもなったので
これは下痢なのか通常なのか分からなくて不安です。
母乳寄りになったからでしょうか。
長々とすみませんが
先輩ママさん教えてください(;_;)!
- ゆいまむ
コメント

りーまま✧*。
ミルク飲んでたらブツブツよくでますよ!
なくても大丈夫!
粘っこいのはどの程度かわからないけど、酸っぱいのも大丈夫ですよ!
うちも同じです(´▽`)
ゆいまむ
良かったです(;д;)‼︎
同じと聞いて安心しました!
答えて頂いてありがとうございます!