
ベビー布団について質問があります。①ベビーベッドは買わず、布団は用意したか、理由も聞きたいです。②用意した方は満足していますか。③布団の画像で迷っています。
ベビー布団について質問させてください。
①ベビー布団を用意したかどうか。
用意した理由、用意されなかった理由もできたらききたいです。ちなみにベビーベッドは買いません。
②用意された方は用意して良かったかどうか。
③もし購入するとしたら画像のどちらの布団がいいと思うか。右のほうがカラフルで可愛い気がするのですが、クリーム色のスヌーピーのほうが汚れも目立たないかなぁ、、、と思ったりして迷ってます。
よろしくお願いします。
- ☆ラム☆(6歳)
コメント

よし
用意しました!
新生児の頃はずっと一緒に寝ないとすぐ起きてたので、ベビー布団使わないじゃん、、って思ってましたが、
ある程度寝てくれるようになった今はめっちゃ使ってます🙌😳
わたしは多分同じやつかな?スヌーピの持ってます!
でもわたしのやつは掛け布団カバーとかもついてるけど、まさかの真っ白でスヌーピーの柄が全然見えないんです🤣なのでカバーはしてませんが、、
マットレスがうつ伏せになっても窒息防止かなんかの固さ?になってるみたいなので、安心して寝させてます✨

退会ユーザー
用意しましたが、新生児の頃から寝相が悪くてベビー布団から居なくなり使えなくなりました💦すぐにシングルの布団を買って寝かせたので、初めからシングルを買えば良かったです😱
買うなら左側の物を買います。
-
☆ラム☆
コメントありがとうございます😊
新生児も動き回るんですね!全く動かないものだと思ってたのでビックリです😲たしかにそれならシングルのが経済的ですね!掛け布団はタオルケットとかにしたら重くなくて大丈夫なのかな。。ちょっと迷います。。- 2月15日

sc
用意するつもりは無かったのに、義母が買ってきました。
結果、ほぼ使ってません😅ベビーベッドもありませんが新生児の頃から今もダブルの布団で一緒に寝てます。
-
☆ラム☆
コメントありがとうございます😊
義母さん買ってくるとか行動的ですね!一緒の布団で寝るのも考えたんですけど潰しちゃいそうな気がして怖いんですよね💧- 2月15日
-
sc
お祝いとか言って買ってきました💦お金が欲しかった😅笑
母親は本能で潰さないらしいですよ〜(今のところ潰してません☺️)私の産院では入院中から添い寝だったので慣れてしまい逆に娘も私も離れて寝られずでした〜でも最初は私も怖かったです💦- 2月16日
-
☆ラム☆
遅くなってすいません🙇♀️
たしかにお金の方が嬉しいですよね😂笑
初めから添い寝だったらその方が赤ちゃんも安心するかもですね^_^先生にも聞いてみたいと思います🌷- 2月20日

さき
①ベビー布団は用意しました!私もベッドは買いませんでした
②用意して良かったです!新生児の時は特に多いとは思いますがミルクと混合なので2階の寝室だと遠いので1階の和室に布団を敷いて寝てます!うちの子は布団は夜寝る時だけに決めていますが布団に寝かせると寝る所だと思ってすぐ眠たくなってくれます⑅︎◡̈︎*稀にグズって朝方一緒の布団で寝る事もありますが体が痛いです!笑笑 やはり別の布団だと私もぐっすり眠れますよ!
③どっちも可愛いですねっ!個人的には右かなぁ〜
-
☆ラム☆
コメントありがとうございます😊
おぉ!寝る所だとわかってくれるなんて素晴らしいですね^_^私もその感じマネさせてもらいたいです☆
実家に里帰りする時にも使いたいのでやはりベビー布団あったほうが良さそうですね!- 2月15日

退会ユーザー
ベビーベッドを買おうかとも思ってましたが、その時アパート住まいだったので、狭いし邪魔になるなと思って、ベビー布団を買いました。
ベビー布団の方が場所取らなかったから買って良かったです。ベビーベッドにしてしまうと部屋が狭くなるのでおく場所に困りました。いらなくなったら、折りたためるし、便利でした。使わなくなったら昼寝用にします。
私ならスヌーピーの方にします。たしかに、白だと汚れ目立ちますよね。
-
☆ラム☆
コメントありがとうございます😊
私も住んでいるアパート的にベビーベッドは厳しそうです。。お昼寝用にも使うと考えたら結構な年月使えそうですよね^_^買う方向で考えてみます!- 2月15日

ゆな
①用意しました。(私もベビーベッドは買っていません。)
②買ったのに結局2.3回ほどしか使いませんでした。
私は子どもを冬に産んだので、
結局同じお布団で寝ていました!
理由としては、季節的に寒くて、
我が子の手や腕がキンキンに冷えてしまい、体温が心配だったからです。(両手を挙げて寝るため、あまりにも冷えていたので、、、)
同じ布団で寝ると、私の体温で、
かなりぬくぬくで寝られるようになったようです。
また、授乳などもすぐにでき、
自分も横になりながら、
トントンして寝かせられ、
我が子が近い方が何かと楽でした。
(添い寝や添い乳などもする為)
せっかく良いのを買いましたが、
今のところ活躍せずで、
実家に眠っています。
寝返りをするようになって、
コロコロと転がっていってしまう恐れが出てきたら
ベビーベッドを購入する予定なので、
その時に活躍するかと思います(笑)
③私はくまのがっこうのほうに一票です!
確かに汚れは目立たないかもですが、
毎日使うものなので、気に入ったほうを買った方が良いと思います♪
-
☆ラム☆
コメントありがとうございます😊
たしかに冬だとベビー布団セットだけだと寒そうですよね💧季節かなり影響しますね!
ベビーベッド買う予定なら布団も無駄にならなさそうなので先に買っておくのもアリですね!私はベビーベッド買う予定ないので、コロコロ転がるようになったらどうなるのか心配です(´-`)- 2月15日

1姫1王子
①買いました。
赤ちゃんの体のためと安全のために必要だと思ったので。
②用意してよかったです。
とくに寝返りしてうつぶせで寝るようになってから、うつぶせでも呼吸できてるようで安心でした。
③私は色柄より素材でガーゼのものを選びました。
汚れといっても吐き戻しぐらいなので、好きなデザインを選べばいいと思います。
-
☆ラム☆
コメントありがとうございます😊
やっぱり安全性もベビー布団は高そうですね^_^吐き戻しは洗ったらとれるものなんですかね?あ、でも汚くなったらシーツだけ他のにしてもいいですね!素材も検討してみようと思います☆- 2月15日

ねね
①用意しました。
新生児と添い寝するとかは考えられなかったですし、赤ちゃんの布団は硬い方がいいので。
②もちろん買ってよかったです。ただ、普通サイズのを買ったのですがミニサイズのでよかったかなと思ってます。
③私ならスヌーピーですが、そんな汚れることもないので好きなデザインの方でいいと思います!
-
☆ラム☆
コメントありがとうございます😊
やはり安全性がベビー布団は高そうですね!
ミニサイズは全く見てませんでした!そんなに大きいの必要ないんですかね?ミニサイズも一応見ておこうと思います☆- 2月15日
-
ねね
私は、ある程度大きくなったら逆に大人の布団で一緒に寝るようになるかなーと思っていて、小さいうちだけならミニで良かったなと。
ずっと別の布団で寝続けるつもりなら普通サイズの方がいいと思います!- 2月15日
-
☆ラム☆
遅くなってすいません🙇♀️
たしかに自分で動けるようになったらベビー布団でも小さいから一緒に寝るようになりそうですね🙄それならお安いミニの方がお得な気もしてきました👀もう少し検討してみたいと思います☀️- 2月20日

マリィ♡
①ベビー布団を用意しました😊
私もベビーベッドは買いませんでした❗️
私達が寝ているのはベッドではなく布団で、セミダブルで旦那と寝ているので💦
赤ちゃんが寝るスペースがないので、ベビー布団を買いました。
②用意して良かったと思います❗️
高い物は買えず…(西川みたいな笑笑)
バースディに行った時に、ベビー布団セットが7千円と安く売っていたので、お得だと思い買いました☺️
新生児の時に新生児用のオムツを使っていましたが、成長しておしっこが漏れまくりました…
オムツのサイズをSにしたら漏れる事はなくなりましたが、
その時におねしょシーツとカバーを毎日洗ったりしていたので、赤ちゃんサイズだとシーツを取り外したり、付けたりが楽でした‼️
また、軽いので布団を干すのもラクですし、リビングで寝かせる時に持ち運びもラクにできました。
③私なら右ですね😊
今、白地にパステルカラーの星柄の掛け布団ですが、汚れとか全然気にならないですよ❗️
長く使う物ですし、ご自身が気に入った可愛い柄を選んだ方が絶対にいいですよ❤️
-
☆ラム☆
コメントありがとうございます😊
7千円は安いですね!バースディが近くにないので残念です。。
赤ちゃんサイズは確かに気軽に干したりできそうですね!そういう面でも買う方向で考えたいと思います!
白地使ってるんですね!じゃあ私も白地トライしてみようかな☆- 2月15日
☆ラム☆
コメントありがとうございます😊
途中から使う場合もあるんですね!
スヌーピーのカバーまさかの真っ白なんですか!?ちょっと確認してみて、もし私も購入したらカバーせずに使います☆お店の人にも睡眠中の窒息って結構多いから気をつけてと言われました( T_T)買う方向で考えてみます!