
コメント

907
同じ鳥栖市民なので失礼します(^^)
めぐさんは2019年の12月22日まで育休ですよね?
私の職場では、中途で保育園申し込みをして誕生日前までに入園された方がいましたよ(^^)
907
同じ鳥栖市民なので失礼します(^^)
めぐさんは2019年の12月22日まで育休ですよね?
私の職場では、中途で保育園申し込みをして誕生日前までに入園された方がいましたよ(^^)
「保育園」に関する質問
育休の延長について 最初から2年間育休を取りたいと希望することってできないですよね? 何故そのような疑問が生まれたかというと… 現在1歳クラスに通っているのですが同じクラスの子で4月生まれの子がいます。0歳から…
娘の言葉がキツいことについてです。 私がキツい言葉をよく娘に使ってしまい、多分その影響だと反省しています。 ふわふわとちくちくの絵本を買ったので親子共々勉強しようと思っています😓 保育園の帰り、お友達と靴をど…
昨日保育園で下痢をしました。 電話がかかってきて、匂いの強い下痢がでたので早めにお迎え来れたらお願いしますと言われ行きましたが ご飯はよく食べるし機嫌もよく熱はありません。 ただの下痢だったかと思い今日は私も…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
907
続きですがだいたい秋冬生まれのお子さんを持つ方は誕生日前に中途で申し込み→ダメで不承認通知書もらって育休延長→年に一度の保育園申し込みもする→来年度の4月入園が決まるのでそこらへんで復帰する
というパターンをよくみます😌
一概には言えないと思いますが参考までに
めぐ
ご丁寧にありがとうございます😭無知過ぎてわからないことだらけなので💦
決まらなかったら一時保育利用しながら年に一度の保育園申し込みしようか考えてました💦ちなみにですが、中途の申し込みは市役所でしょうか?💦
907
保活大変ですよね😭💦
申し込み関係は市役所でいいと思います!
中途申し込みも、期日等決まりごとがあったような気がするので市役所に確認したがいいと思います!
うろ覚えですみません💦
めぐ
ありがとうございます💦
保活なんて他人事と思ってましたがこんなに大変なんて😭
市役所に聞いてみます😥ありがとうございます😍