![あんこん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
第二子の育休中、会社からの支給がある場合、育休手当が標準月額に含まれるかどうか知りたいです。
第二子の育児休業給付金について、育休中も会社からお給料が出ていた方や、詳しい方教えて下さい。
第一子の育休中に第二子が産まれます。
そのようなパターンは今回、私が初めてのケースです。
ありがたい事に、うちの会社は育児休業給付金の他に、育休手当として月々30000円程度が会社から支給されます。
その場合、第二子の出産手当金や育児休業給付金は、月3万円が標準月額として計算されてしまうのでしょうか😭
そうなってしまうと、正直会社からの育休手当は要らないし、生活できません😭
そうでないことを祈りながら、回答お待ちしております😨💦💦💦😭
- あんこん(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![まあたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあたん
私の友達の件でお話しますね。
私は主婦なので、
聞いた話をお伝えしようと
思います。
育児休暇を会社から
1年間頂き、
月に3万で、
4ヶ月に
1回振り込まれてました。
尚、
子ども手当も、
第二子が、
誕生するまでは、
1人と計算されてました。
会社にもよるのでしょうか?
総務の方に詳しく
情報提供して頂く事を
オススメします。
![ダダダダダダンダン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダダダダダダンダン
私おなじケースです!家賃補助で4万円もらっていましたが、2人目の給付金は1人目と同額ですよ☺️
-
あんこん
ほ、ほ、本当ですか⁉️😂😂😂
わーーーそうだと嬉しいです😭
育休中に4万円が毎月支払われていたということですよね❕
そうだと本当に嬉しいです✨- 2月14日
![タマ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タマ子
このパターンに経験がある訳ではないのですが、一般的な見解として。
・出産手当金
通常は標準報酬月額から計算され、その標準報酬月額は、4〜6月の給与の平均から決められますよね。
ただし、その間に、月15日未満しか出勤していない場合は、元々の標準報酬月額が使われます。
ですから、第一子と同じ金額だと思います。
・育児休業給付金
休業前6ヶ月間の支給額平均から計算されます。
月に11日以上出勤した月のみを平均に用いますので、こちらも育休手当3万円は算定に含まず、第一子と同じ金額になるかと思います。
ただ、どちらにしろ一般的な規定に当てはめるとこうなる、という個人の見解なので、不安でしたら会社か、健康保険組合・ハローワークにそれぞれ確認された方が良いかと思います。
-
あんこん
今、不安で不安で仕方がなかったので、凄く安心できるご回答ありがとうございます‼️
本当に、その○日以上の出勤の部分にすがるしかありません。
1日も出勤していないので、本当になんとかならないかと💦何だったら返還したい😭
明日、朝イチでハローワークに聞いてみるつもりです❗少しだけ希望を持って…😢- 2月14日
![ぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこ
確か月に11日以上出勤していた時の給料が計算に該当するような、、
手当であれば別になりませんかね?
不確かで申し訳ありません!
-
あんこん
ありがとうございます❗
1日も出勤していないので、何とか育休前ので計算してもらいたいです❗
賞与ではなく手当てなので、含まれそうな気配です😭💔- 2月14日
-
ぽこ
全く金額変わってきますもんね^ ^
手当が別に出るなんて良い会社で羨ましいです!- 2月14日
-
あんこん
本来ならありがたく受けるものでしたが、最悪のパターンだと、第二子の育休は月20万近く変わってきてしまうので、ホントに迷惑な支給となります😭
明日のハローワークへの確認が怖いです😣😣😣- 2月14日
![あんこん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんこん
皆さん、ご親切にありがとうございました❗
早速ハローワークに連絡し、
・1日も出勤していない
・給与明細の基本給の欄は0円である
・給与という項目でなく、手当ての項目に記載がある
等を伝えたところ、
影響ないと思いますと言われました‼️
でもあくまで電話ですし、人によって違いそうで😨それに提出した書類の記載方法によってはわからないですよね💦
不安は残りますが、とりあえず言質取った事に少し安心しました💨
誰かの役に立てればと、残しておきます😊
皆様ご親切な回答、ありがとうございました🙇🙇🙇
あんこん
お聞きしたいのは、その3万円が育児休業給付金の標準月額の根拠に含まれてしまうのかということです。
ご友人は月3万円とは別に育児休業給付金も貰っていたのでしょうか。
その場合、その月3万円が支給されたことにより、第二子の育児休業給付金の金額に影響を与えたのかということです。
育児休業給付金の金額は直近6ヶ月の支払い金額によって決定しますが、これに育休中に支払われた金額が含まれるのかと言うことです。
子ども手当については行政の部分かと思いますので、今回は関係無いかと。