
コメント

退会ユーザー
鼻水吸い機を買ってきて鼻水を吸う!

はじめてのママリ🔰
先が丸いピンセットで鼻くそ取ってました☺️
-
りん
赤ちゃん用のですか?💡
新生児でも大丈夫ですかね。
一応見える位置なのですが、とるとなると遠い…みたいな距離なんです💦- 2月14日

ゆ
新生児期に同じことを小児科の先生に質問しましたが、赤ちゃんの鼻は通る部分が小さい(細い?)ので、
ヒューヒュー言ってるからといって苦しいわけではないそうです。
本当に鼻が詰まっているときは、授乳中に息ができなくて乳首から口を離して息継ぎをしたりします。
無理に綿棒で鼻の中をいじったりするのもそんなに必要ないみたいですよ。
ご存知でしたらすみません😌
-
りん
外から見ても、鼻の穴(奥の方)細いなーって思ってました💦
綿棒で何度もやるのもこわくて💦外から見えるのですが、ちょっと遠い位置にあるような気がするんですよね😣
様子見で良いという解釈でしょうか?- 2月14日
-
ゆ
様子見で大丈夫と思います!
くしゃみとかで前の方に来たら取ってあげればいいかと。
あとはお風呂(まだ沐浴ですかね)のとき、お湯でしめらせたガーゼで鼻を暖めてあげたりはしてましたよー(´ . .̫ . `)- 2月14日
-
りん
わかりました!
ありがとうございますー🥰- 2月14日

さられん❤︎
鼻吸いきで吸ってあげてました!
-
りん
鼻水じゃなくてもですかね?ゴミのようなんですが、、
- 2月14日

めぐみん♪
うちの娘も呼吸をするとブヒブヒ➰と🐷ちゃんみたいです。
綿棒で取れないのは取れるところまで出てくるのを待つしかないかなと思ってます。
-
りん
そうです、そんな感じです!💦
そうですね、無理はしないようにします😣- 2月14日
-
めぐみん♪
おはようございます。
うちの娘、今朝ブヒブヒがなくなったと思ったら…凄く大きなの出てきました⊂(・∀・⊂*)
りんさんのお子さんも出てくるといいですね✨- 2月15日
-
りん
わーうらやましい!笑
うちも出てくるようお鼻に念じときます🙏✨笑- 2月15日
りん
鼻水じゃないんですよね😅
退会ユーザー
鼻水だけじゃなくても、鼻くそも取れますよ🙆♀️綿棒より簡単ですし、勢いがあるので奥の方まで吸えます!
ただ、新生児はまだ気道が狭いので、喉や鼻がゼェゼェヒューヒュー音がしやすいです。必ずしも詰まっているわけではなく、音がしてしまうのは仕方ないことです。
なので、明らかに詰まってるなってわけじゃないなら様子見でそのままで問題ありません🙆♀️
りん
そうなんですか!それはびっくりです。
ちょっと様子見します。
ありがとうございます😊💕