
離乳食で悩んでいます。食べない時が多くて心配です。家族で食べると少しは食べるけど、旦那がいないときは難しいです。食べない時の工夫を教えてください。
離乳食、量は食べないしまれに午前中少し食べたかな?って思うと午後は全然食べないとかそんなのばかりで精神的に疲れます😭気にしないようにそのうち食べるよとか言われ、ポジティブに構えようとしてもやはり食べないと心配で不安になる、、ベビーフード使ったり、もちろん手作りもしてます😭
保健師さんには小さじ3くらい今の時期は食べてて欲しいって言われたけど食べる時もあれば食べない時もある😭
家族みんなで食べれば多少は食べるのですが いつも旦那が離乳食の時間にいるわけでもないから 難しい😭
皆さま、食べない時どんな工夫されましたか😭?
- はらぺこ🐛
コメント

おかわり姫
粉ミルク混ぜたもの食べさせたり
バナナが好きなのでバナナよく食べさせてました。
あとは効果音つけながら口に運ぶと何だかわからんけどあけたりするのでそのタイミングで突っ込んだりしてました。

退会ユーザー
7ヶ月位の時はそんな感じでしたよ~☺️バクバク食べるなんてほぼ無かったです(笑)でも今は普通に食べます🙌食べない時は諦めてました😅
-
はらぺこ🐛
ほんとですか😭?そういう言葉をもらえるとちょっと気持ちが楽になります💦私も食べない時は諦めてます😩💦
- 2月14日
-
退会ユーザー
1歳位までは、食事=楽しい場面。という雰囲気が理解できるようになれば良いや💦という感覚でやってました☺️1歳位から保育園に通ってますが、通うようになってから普通に食べるようになりました!
- 2月14日
-
はらぺこ🐛
そうなんですね😭💓根気強く頑張ります🙇♂️
教えて下さり、ありがとうございます😊- 2月14日

退会ユーザー
うちも一緒に食べればよく食べます!
でも一緒に食事はなかなか難しく😭💦
よくないと思いつつ私はお菓子とかパンとかをつまんでます😂💦
子どもがまだお菓子とか分からないうちはいいかなと思って、一緒に食べている風にしてます😂💓
-
はらぺこ🐛
私もそんな感じです!毎日間食してます😂👍子供は食べないのにママが間食で太りそう…と思いつつ食べてます😩笑
- 2月14日

ちー
10ヶ月の娘がいます。私も離乳食に悩んでいるので、お気持ち分かります。
7ヶ月くらいの時は2,3日離乳食を一旦お休みして、ミルクと母乳だけで終わらせたりしていました。その後再開すると意外と食べてくれたり!
あとは、赤ちゃんせんべいは好きで食べていたので、自分でつかんで食べたいのかなと思って「おやき」を作ったら食べてくれました^_^
今も毎日離乳食に苦戦しているので、参考になるか分かりませんが😅
-
はらぺこ🐛
ありがとうございます😊ちょっと休憩してみようかなと思います😂👍
うちの娘もスプーン持ってやらせて!みたいな動作するので、おやきいいですね😭💓!参考にさせていただきます🙇♂️- 2月14日

退会ユーザー
最近やっと食べてくれるようになりましたが、スプーンを今だに拒否します…
食べない時ばかりでしたので一口はせめて…と思い おもちゃで上を向かせて口あいたら入れる行為をしてました。
そうじゃないと全く口開かず 椅子に座らせると鼻息でため息つかれるので笑
-
はらぺこ🐛
口を開けてくれないとこっちが疲れちゃいますよね😭しかも毎日だとほんとにため息って感じで…その子のペースがあるとは思ってもやはり辛いですよね😢お互い少しずつ頑張りましょう😢💓
- 2月14日
-
退会ユーザー
6ヶ月から始めたんですが
食べてくれるようになるまで3ヶ月かかりましたー(・・;)
試行錯誤を繰り返してようやく食べてくれる様になりましたよー…
お互いめげずにがんばりましょ!!ふぁいと!!!- 2月14日
-
はらぺこ🐛
ほんとですか?😂
うちも6ヶ月手前くらいから始めたので、そう考えるとまだまだですよね、、頑張ります😩💓!
ありがとうございます😊- 2月14日
-
退会ユーザー
おっぱい大好きすぎて
食べなかったんですよー(・・;)
周りから言われる普通は食べるのにね。が物凄い気になり、腹がたち笑 ながら毎日試行錯誤してやってました。
初めて食べてくれた時ボロ泣きました笑
毎日お疲れ様です(^^)- 2月14日
-
はらぺこ🐛
うちもおっぱい大好きちゃんです😂💓確かに普通は〜とか少食だね、とか言われるのが本当に気になってしまいます😢こちらも頑張っているのに、、と😩
ありがとうございます、まなさんも毎日家事育児お互いお疲れ様です🙇♂️- 2月14日
はらぺこ🐛
バナナも初めは食べたのですが気分によるみたいで😭効果音つけて根気よくやってみます!ありがとうございます🙇♂️