![さくとと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mamaちゃん1023](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamaちゃん1023
友達ですが、同じような状態になってしまい
そのまま入院して
1人目は、36週くらいまで入院していたし
2人目は、陣痛まできてしまい産んでましたよ。
![ボンバー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ボンバー
私も同じ状況だったのでコメントさせて頂きます。
私は30w1dの時にまさかの破水…結構な量が出ました。慌てて病院へ行きそのまま入院です。毎日点滴の日々で、絶対安静…未だに羊水は出続けているので心配ですが、先生の診察も今の所、感染症も見られず、羊水は少なくなってはいるけれど綺麗だから、頑張れる所まで行きましょう!!と言われ現在に至ります!!毎日、不安との戦いです…点滴の副作用で、手の震えや、暑さ等がありますし、何よりも寝たきりは本当に辛いですよね…でも、赤ちゃんも頑張ってお腹の中でいてくれているので、話し掛けながら信じて頑張っています。入院当初は逆子だったのが今では治ってくれているのでこのままいけば、下から産める!!とも言われ少しは明るくなりました♪
最初の目標は32wでしたが、今度の目標は34wです。
お互いに不安だらけですが、赤ちゃん、先生を信じて頑張って行きましょうね♪
-
さくとと
元から切迫早産で29wから入院してたのでお家にいるよりはまだ破水しても大丈夫かな?くらいの気持ちでいます!
入院した時からベット上安静の尿管ベット上排泄だったので生活的には変わらないのですが、ウテメリンとマグセントに加え抗生剤も追加されたので点滴台がぱんぱんです。
頭もくらくらするし吐き気はあるし結構しんどいです😥
ただでさえ切迫早産の入院生活辛かったのに破水までして更に辛いです。- 2月12日
![じゅんぴちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅんぴちゃん
私の妹は
16wの時に破水してしまい
2か月以上入院してましたが
ちゃんと37w過ぎてから産まれました!
妹も後で聞いたらしぃのですが
破水の量を見た人は
もぉ−ダメなんじゃないかって思ってたらしぃです…
でも、元気に産まれて来てくれたので
ツライとは思いますが
さくととさんも赤ちゃん信じて頑張って下さいね☆
-
さくとと
先生も結構出たねと言っているので少しどきどきです…。
今までの入院生活より更に辛くなりますが頑張ります!- 2月12日
-
ボンバー
横から失礼します…
妹さんも前期破水だったんですね。同じ状況の方がいて心強いです!しかも、ちゃんと、生産期まで頑張っていたなんて♪少し希望が持てました♪有り難うございます!- 2月12日
![ともちゃん80](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともちゃん80
お久しぶりです
破水があったんですね😢
不安で仕方ないと思うけど、
1日でも長くお腹にいられますように。
私の友達は、
8ヶ月で産まれましたが、
今は3人の母をして仕事もバリバリしてます!
当時の医療より格段今の医療技術のほうがいいし、
先生と赤ちゃんを信じて、
1日でも長くお腹にいてもらいましょう。
34週になったら、ご自分になにかごほうびをしてください!!(>_<)
-
さくとと
お久しぶりです😊
破水があって昼に先生が点滴外しましょう。という急な展開で点滴ばっさりきり昨日の6時から少しだけ腹痛があり8時から本陣痛。
11時頃に1734gの男の子出産しました‼︎
ざっと4時間の安産でした😁
途中はもーやめてしまいたいと思ったけど産まれてきてくれたとき泣いてくれてすごく感動しました😊
昨日1日で状況変わりすぎて本当に妊婦からママに変わった自覚なくて不思議な感覚です笑
ともちゃん80さんの赤ちゃんが無事安産で産まれてきますように😆- 2月13日
-
ともちゃん80
心配してましたー
わぁ!!
おめでとうございます!!!❤❤
おつかれさまでした😌😌
ゆっくりからだ休めてくださいね。
赤ちゃんも、ほんとよく頑張りましたね❤- 2月13日
-
さくとと
ありがとうございます😊
赤ちゃんの生きる力信じます😁- 2月13日
さくとと
赤ちゃんによっても違うんですね😰