
コメント

ママリ
赤ちゃんの熱は37.5度以上なので、その体温でおっぱいも飲むなら行かなくていいと思いますよ。

はじめてのママリ
私も大泉門腫れて病院に行ったことがあります。エコーでみたら大泉門より後ろに水がたまっていました。脳にはストレスはないとの事で経過観察になりましたが、機嫌がわるいようなら、病院に行った方が良いかもしれません。
土日になると、やってる病院も少なくて混むでしょうから…
-
ちな
目で見て分かるくらい腫れてましたか?
- 2月14日
-
はじめてのママリ
どんどん膨らんでいきました。目で見てわかるくらいになりました。通院後一週間たって治らないようなら大きい病院に紹介状かいてもらう予定でしたが、治って、結局行かなくてよいと判断されました。エコーて見るまでは血腫かもしれないと言われて焦りました(;>_<;)
- 2月14日
-
ちな
治ったみたいで良かったですね!😊
うちの子も晴れてるような気はするんですが旦那は気にならないというのでどうなんだろうって感じです- 2月14日
-
はじめてのママリ
最初は家族がみんな大丈夫だと言い張られ、大袈裟だと叱られたりして病院にいけませんでした。子育てのベテランの祖母や自分の親もそうでした。しかし、そのうち誰でもわかるくらいに日に日に膨らんでいきました。子供を守れるのは親だけですよ、と後から他の人に言われました。不安になったら病院や#8000に緊急性があるか問い合わせて、納得するように行動された方がよいと思います(^ー^)
- 2月14日
-
ちな
そうですよね!何もなかったらなかったで安心できますよね!
のりさんのお子さんは大泉門膨らんできた時、おっぱいとかは飲んでましたか?- 2月14日
-
はじめてのママリ
飲んでました。不安なのでちょっとしたことでやっぱり調子悪いんじゃないかと不安になりましたが、今から考えると、普通だったと思います。だから緊急性がないと病院や子供健康相談に緊急性は少ないから翌日に…と言われましたが、家族のプレッシャーで行けませんでした(;>_<;)
- 2月14日
-
ちな
そうだったんですね。
うちの子もおっぱいは飲むんですけど今日は寝つきが悪くていつもと違うので不安になってます。旦那が帰ってきたら相談したいと思います- 2月14日
ママリ
ちなみに腫れるときは、触ったら明らかに盛り上がってます。
ちな
見ただけで腫れてるのは分かるのでしょうか?