育休中の第二子出産に伴う給付金の最大受給方法について相談です。育休前に有給を消化し、出産後に復職する方法が効率的か悩んでいます。同様の経験の方のアドバイスを求めています。
第二子の出産、育休に伴い、給付金等の手当てを最大限に享受するには、どのような方法が良いのでしょうか。
現在待機による育休延長中で、育休中に第二子出産予定です。
育休中の出産が、育児休業給付金の金額も変動無く1番良いと目にしましたが、育休中に有給も溜まっていると思います。
その場合、産前6週間に産休を取ることと、
その10日前に復職し、有給消化をするのが1番効率が良いと言うことですかね🤔
(育休前はがっつり働いてボーナスも貰っていたので、40日の有給があったとしても、11日以上消化してただの月額の給与が標準給与に組み込まれてしまうと、その方がマイナスになると思います)
同じようなケースの方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい🙌
それよりもこっちの方がお得だよーというのも大歓迎です✨
※制度を知りたいので、職場への気まずさで実際取れないとか、その辺は置いておいて下さい。
- あんこん(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント
YU0123
育休前のお給料に残業やボーナス等も含まれてるなら書かれているように復職せずそのまま産休後良いと思いますよ!上の子を保育園に入れたいとかなら別ですが。
なち
制度上はそうなるかも知れませんね(*´ω`*)!何日から産休に入るかわからないですが、その10日間に月をまたぐのであればもう少し有給使えるんじゃないですかね?
-
あんこん
確かに❗そうですね☀️
ご助言ありがとうございます✨- 2月14日
安田
健保によりますが、出産手当金は勤務上産休である必要は無いので
産前休暇はとらず、1人目育休▶2人目出産日▶2人目産後▶2人目育休
としたほうが、産前6週間分は育休手当と出産手当金ダブルでもらえますよ😀
(健保によるので、確認はしてみてくださいね)
-
安田
10日有給とる件と併用は出来ませんね😅💦
また、復帰すると日付によっては社会保険料発生する可能性もあるので
どちらが得か考えてみて下さい😀- 2月14日
-
あんこん
なるほどなるほどです❗金言をありがとうございます😭
すみません、理解が足りず…💦産前6週間分は育休手当と出産手当金をダブルでもらえるというところを、よろしければもう少し詳しくお伺いしたいのですが、これはどういった事でしょうか❔- 2月14日
-
安田
健保によるんですが、基本的に
出産手当金の支給条件は、出産の前後(産前産後期間)において、会社から賃金が出ていないこと。のみです。
(育児休業給付金は育児休業であることです)
産前休暇は任意なので、産前休暇をとらず産前期間は育休にしておけば
育休だから育児休業給付金もでますし、産前期間に賃金が出てないので出産手当金ももらえます。
産後期間については必ず産後休暇をとらなければいけないので、産前のみ⬆が適用されます。- 2月14日
-
あんこん
詳しくありがとうございます🙇🙇🙇
目から鱗です‼️
そのように適用できる制度なのですね😲
ちょっと気になるのが、出産手当金の支給条件が会社から賃金が出ていないこと、ですと、うちの会社の場合、育児休業手当制度があり、月3万円ぐらい会社からも貰えてるので、これが逆にネックになるかもしれませんね😭
総務課と健保に要確認です😣😣😣
凄く参考になりました‼️
本当にどうもありがとうございました😂- 2月14日
あんこん
そうですよね❗入りたくても入れない激戦区でしたか、今回は都合がよかったです✨