
コメント

mama
授乳ってほど母乳はほぼ出てませんでしたが
息子は2歳4ヶ月まで吸ってました💦
やはり妊娠してるので
断乳しなきゃと思って
やっっっとしました!

みかこ
上の子が1歳6ヶ月の時に妊娠が発覚しましたが、この時期にも1日8回以上授乳していました。
お腹が張りやすい体質なのもあり、専門の助産師さんに断乳してもらいました。
-
こたママ
ありがとうございます🤚✨
専門の助産師さんとかいらっしゃるんですね?😫💦
どんなやり方だったのですか??- 2月14日
-
みかこ
約1ヶ月かけて断乳(卒乳に近いそうです)を行うものです。おっぱい最後の日までに言い聞かせをして、当日・3日後・1週間後・1ヶ月後に助産師さんの手技(おっぱい絞り)を受けました。おっぱいを綺麗に出し切ることで不純物が溜まらず二人目がアトピーなどになりにくいそうです。
- 2月14日
-
こたママ
1ヶ月かかるんですね😫💦
でもそれは次の子にとってはいいことですよね😫✨- 2月14日
こたママ
ありがとうございます😔🤚
やっぱりやめたほうが良いですよね😔💦どんな断乳方法でやらりましたか?良かったら教えてください😫
mama
あまりよくないかもしれませんが
吸いたそうにしたら
お菓子やジュースで
気を逸らしてました💦
でも1歳のときにもしようと
頑張りましたが全く
出来なかったので
2歳になってましたし
時期的なものかもしれないです💦
こたママ
ジュースお菓子はダメって分かるけどでもいい案ですね✊😁
時期ですねー😔
無理やりやることが本当にいいことなのかと毎日悩んでいます😔