
お風呂上がりの水分について、2ヶ月の赤ちゃんに白湯やベビー麦茶を与えているが、適切な量がわからず悩んでいます。皆さんはどのくらいあげていますか?
お風呂上がリの水分についてなんですが
私は完ミでお風呂上がリ母乳を
飲ませることができません。
なので白湯やベビー麦茶を与えているのですが
どのくらいの量をあげればいいかわかリません。
大体ミルクをあげてから1時間〜2時間くらいで
お風呂に入れているのであげすぎると
お腹いっぱいでミルクを飲まないのでは。
と思い20mlくらいしかあげてません。
皆さんどのくらいの量をあげてますか?
ちなみに息子は2ヶ月です!
- R(9歳)
コメント

けだまたろう
私は完母なのですこし違うかもですが
その頃お風呂上がりは
湯冷しを飲ませていたのですが
確か40くらい飲ませてました( ´ u ` )
水分だからお腹にそんなには
たまらないかな〜と思い
40くらい作って飲めるだけ
飲ましてたと思います☆

柿っ子
混合です。
産院で、昔はお風呂あがりに白湯をあげていたが、腸内環境が崩れるから今時は母乳をあげてと言われました。
私の場合はお風呂前の授乳を少なめにして、お風呂あがりに通常どおりにあげています。(お風呂前は母乳だけ、お風呂後に母乳+ミルク)
日中の授乳間隔がバラバラでもお風呂の時間で毎日リセットするつもりでそうしています。
-
R
回答あリがとうございます♡
腸内環境崩れるのですね(´・・`)
初めて知リました!
お風呂前のミルク少なめにしてみます!- 2月12日

退会ユーザー
完全ミルクですが、私は次のミルクの時間に合わせてお風呂に入れてます!そしたら、白湯飲ます必要もベビー麦茶飲ます必要もなくなりますよ!
-
R
回答あリがとうございます♡
前までその方法にしてたのですが
機嫌が悪くギャン泣きされるので
機嫌のいい時に入れたくて(´・・`)
いつも私一人で入れてるので
待たせている時にギャン泣きされると
焦ってしまうんです(´・・`)- 2月12日

犬好き
私は完ミですが2時間ぐらいなら
全然ミルクあげちゃってます!
昼間に4、5時間とか
普通にあいてしまいますし(;´д`)
夜は8時間寝てくれますし笑
1日600飲まない日とかも
出てきてしまうので笑
1日のトータル的に考えて
別にあげても問題ないかなーって思ってます!(*^^*)
-
R
回答あリがとうございます♡
ミルクだと消化が悪いとかどーとか…。
なので3時間はあけないといけないらしく😓
昼間は4時間くらい起きのミルクで
夜も昼前までぐっすリなので
量的には少ないくらいかもですが😓- 2月12日
-
犬好き
因みに麦茶とかも飲みたいだけあげてますよ!
80ぐらい哺乳瓶にいれても
勝手に飲むのやめてミルクみたいに
ごくごくは飲まないので笑
滅多にあげないですけど(^^)
よっぽどじゃない限り脱水にならない
みたいですし
冬だから白湯やお茶を
飲ませる必要もないって言われました笑- 2月12日
-
R
脱水ならないんですね!
安心しました♪- 2月12日
-
犬好き
まだ1日のトータル量が大事なので
三時間以上にこだわらなくても
大丈夫だと思いますよー笑
今は全く白湯の指導が無いので笑
安心して大丈夫だと思います!(^^)- 2月12日

退会ユーザー
あたしも完ミです。
うちは次のミルクタイムに合わせて前回飲ませた2時間後ぐらいにお風呂に入れて、お風呂からあがったら欲しがるので3時間経ってなくてもあげてますよ。
白湯は飲ませないほうがいいと色んなところで目にしますし、白湯を飲ますみたいな指導も一切なかったので飲ませたことないです。
今うちはお風呂あがりに130mlか140ml飲むんですが、それで7〜8時間ぐらいもちますよ(´∀`*)
R
回答あリがとうございます♡
40くらい飲ませても大丈夫なんですね♪