
8ヶ月の赤ちゃんが離乳食をあまり食べず、ベビーフードは手作りよりも多めに食べる。フルーツは食べるが、だしを取ったり味を変えても食べない。少量食べては泣き暴れ、おっぱいをあげると寝る。どうしたらいいでしょうか。
もうすぐ8ヶ月です。離乳食をあまり食べません。
外出するときはベビーフードをあげるのですが、ベビーフードは手作りの時よりも少し多めに食べてくれる印象です。あとフルーツは食べます。
だしをとったり、色々味に変化をつけてるつもりなのに全然ダメです😭
2,3口食べたらすぐ癇癪起こして暴れます😭
で、おっぱいあげたら寝てしまう感じです。
どうしたらいいんでしょうか、、、
- みさ(6歳)
コメント

あかね
うちの子は、パクパク食べる系ですが
妹の子供はあまり食べない子で
みさえさんのお子さんと同じ感じでした!
妹も、毎日色んな物を工夫して
手作りして作ってるのにと悩んでました😩
市販のベビーフードでも、
最近のものは栄養なども
考えてくれてますし
食べてくれるなら家でも
あげてみてはどうですか?🙃
それで、食べてくれる量が増えてきたら
みさえさんが作ったものを
一品加えてみるとか❤️
妹の子は、それで少しは
食べてくれるようになったみたいです✨
あと、子供はほめたりすると
喜んで食べたりします😊
市販のベヒフードでも食べたら
上手〜☺️すごいね〜☺️
と大袈裟に頭なでなでしたり。
頑張ってダシとったりしてるのに
悩みますよね😓
参考にならないかもですが
頑張って下さいね☺️❤️
みさ
コメントありがとうございます!!❤️
もう、必死で褒めまくって食べさせたら昨晩、今朝ともに完食しました😭✨
ベビフードも取り入れつつ、食べる量を少しずつでも増やしていけたらいいなと思います😭
これからもオーバーリアクションで頑張ります💪笑
あかね
ベストアンサーありがとうございます🙇♀️💕
良かったですー☺️✨
ちゃんと食べてくれたんですね😭嬉❤️
大好きなママに誉めてもらえるのは
すごく嬉しかったんだと思います😊
私も毎日オーバーリアクションですよ笑
一緒に頑張りましょ〜😂❗️
みさ
はい!完食だしうんちもたくさんで嬉しいです😭✨
この調子で食べてくれるようになってくと嬉しいなあ✨
毎日ご機嫌よさげな時見計らってあげたり、ご機嫌とったり、大変ですよね🤣笑