※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Tmama
子育て・グッズ

宮城野区の布おむつ推奨の保育園のお話してたにゃもちさん💓こっちでお話しましょー(●´ω`●)♪♪

宮城野区の布おむつ推奨の保育園のお話してたにゃもちさん💓こっちでお話しましょー(●´ω`●)♪♪

コメント

 ともママ

ありがとうございます!😂
リースではないのですね💡20枚500円と聞いたのでリースだとどれくらいかなと思いまして😂😂洗うの大変ではないですか?

  • Tmama

    Tmama

    みんなほとんど西松屋とかで買って持ってきてます💡
    揃える物も多いし高いし😭😭
    洗うのめっちゃ大変です…(笑)
    毎日バケツに入った袋ごと持ち帰って洗うのですが、今の時期特に乾かないです😂💦

    • 2月14日
  •  ともママ

    ともママ

    紙おむつが絶対に駄目ではないと言われたのですが、皆さん布にしてるんですよね?やっぱり洗うのも乾かすのも大変ですよね💦😫でも紙よりは安いですか?

    • 2月14日
  • Tmama

    Tmama

    たしかに、朝おむつ交換嫌がったりして出来なかった時はそのまま行って園で替えてもらってます😊
    でも基本的に布おむつなので、みんな布ですね😮💡
    紙よりは断然安いです👍🏻!!!
    紙だと50枚以下で1200円とかしますけど、布だと1度買えば(買う時はなかに高いですが😂)あとは繰り返し使えるのでその方が断然安いですね( ˶˙ᵕ˙˶ )✨

    • 2月14日
  •  ともママ

    ともママ

    安いんですね✨リースにしようと思ってましたが自分で洗おうかな...
    りたそさんはフルタイムで働いてますか?パートだとほぼ残らないので悩んでて💦

    • 2月14日
  • Tmama

    Tmama

    実は私、若林区から転園して5月から入園だったのでリースの話知らなかったです😂(笑)

    フルタイムですー!
    派遣ですが、9時半から18時までの事務してます◡̈⃝︎⋆︎*💕

    • 2月14日
  •  ともママ

    ともママ

    そうだったのですね💡

    私も派遣で探そうと思ってました😊
    子育てに理解のある会社ですか?

    • 2月14日
  • Tmama

    Tmama

    理解あると思います😊✨
    子供の急な熱で早退する事もあるし、体調不良や保育園行事で休む事もあるしその都度すごく申し訳ない気持ちになりますが…でも理解して頂いてるので、もうすぐ働いて1年になります( * ॑꒳ ॑* )

    • 2月14日
  •  ともママ

    ともママ

    良いですね😂理解のある会社に出会えるかどうか不安しかなくて💦何より期間内に内定もらえるかどうか😭どちらの派遣会社でしたか?

    • 2月14日
  • Tmama

    Tmama

    そうなんですよね😭私もそこが不安でした(;;)
    私はいくつか登録してるのですが、アデコっていうとこです🙌🏻💡
    条件とかもあって話して、1度で決まったのでありがたかったです😭

    • 2月14日
  •  ともママ

    ともママ

    私もアデコ登録してます💡
    残業なくて、土日休みで、保育園から近場で...と考えてるとどれが最優先か分からなくなってきて💦今まで事務職でしたが、1人だけ担当してる仕事だと休みにくいですよね。
    慣らし保育始まってから活動して5月からと考えてますが上手く行くかどうか😭

    • 2月14日
  • Tmama

    Tmama

    お!アデコ一緒ですね😳❤️
    職場は出来れば近場の方が動きやすいですよね😭
    ほんとに優先すべき所が分からなくなりますが、事務経験あるのであればすぐ見つかると思います👀✨
    1人だけのとこって結構多いですもんね…💭
    慣らし保育は、最初は1.2時間とかお昼寝から起きたら、その後は午後まで、最後まで…と約2週間は続きました💡

    • 2月15日
  •  ともママ

    ともママ

    見つかりますかね😂りたそさんは何事務ですか?

    2週間くらいはかかるんですね💡やっぱり5月からスタートが良いかな...

    • 2月15日
  • Tmama

    Tmama

    一般事務です💡
    ほぼ未経験みたいなもんだったので、試行錯誤しました(笑)

    早い子だと1週間とかで、その子によって違うみたいです🤔
    うちの子は2週間かかりました(笑)
    5月からスタートの仕事の方が、何かと動けますからね(;;)💦

    • 2月15日
  •  ともママ

    ともママ

    私も未経験ですが一般事務気になってました💡✨

    うちはすでに後追いが凄いのでかなりかかりそうな予感です😂
    ママリ見てると既に仕事が決まったという人が多くて凄いなと焦らされます😂

    • 2月15日