
コメント

aotamama
うちのわ、ダイハツの新型タントカスタムです。
新しいタントわ知りませんが
今のタント気に入ってます!!
ファミリーカーとしてわ結構いいですよᕙ( ˙-˙ )ᕗ♡︎
高速もタントで行ってます!

銀さんママ
内装はどちらも広いと思いますし、小さなお子さんがいらっしゃるのであればどちらもオススメですね❤️
あと2つの違いと言えば
燃費くらいでしょうか⁇
値段もどちらも変わらないとは思いますが、あとは見た目の好き嫌いだと思いますょ(*´ω`*)
-
まみじゅんこぷ
ありがとうございます^ - ^
今は普通のボックスなんで、中が広いのは魅力的です
燃費も調べてみたいと思います- 2月11日

‼(•'╻'• ۶)۶♡hachi♡
私もタントカスタムです。
同じく両方とも中は広く大人が乗っても圧迫感がありませんし、荷物も沢山詰めます。
これから?ベビーカーも積むことになるでしょうし、ただー1つだけ後悔した事は、他を削ってでも後ろのドアを両方とも自動にすれば良かった。1つだけ自動スライドドアで、もう片方は普通ドアなので使い勝手に不便を感じています。
お友達は、タント後ろ両側スライド自動ドアにしてとても快適とのことです。
結果どっちがいいかという答えにはなっていないのですが!大きさ的にどちらもオススメですね。私は外観のシルエットが気に入ってタントにしました(❁´ω`❁)両方とも試乗してみてもいいと思います☆彡
-
まみじゅんこぷ
ありがとうございます^ - ^
なるほど!自動ドア!参考になります。
見た目、タントかわいいですよね
色的にはタントがって思ったりもしています。- 2月11日
-
‼(•'╻'• ۶)۶♡hachi♡
自動ドア、本当後悔してます。チャイルドシートと逆側は、自動でなくてもOK.でも絶対スライドドアがおすすめです。
私も色こだわりました(笑)黒でもなく、紫でもなく、紺でもなく、パール加工?したので光の加減でお気に入りです(笑)
ころころ買えるものではないのでじっくり選んでくださいね(❁´ω`❁)- 2月11日

mirbo
うちはえぬボックスカスタムです。
同じくらいの月齢の赤ちゃんですね!
すごく便利です。
今みんな機能は近いですよね。後は色やデザインなどじゃないですか?
うちの周りはNボックスが多いです。
-
まみじゅんこぷ
ありがとうございます^ - ^
ほんまだ!月齢近いですね!
今はホンダのステップワゴンなんで、そちらも加味しようかなと思ってみたり
う〜ん悩みます
色やデザインもよくよく悩んでみますね!- 2月11日

こなす❁
うちはタントカスタムで実家はNボックスでした!!
私的にはNボックスの方が広く感じます!!
中がシンプルで広く感じるのかなー?
スライドは両方が快適だと思いますよ!!
ベビーカーの出し入れもしやすいし子どもが歩くようになれば子どもの乗り降りもすごく楽ですよ♡
-
まみじゅんこぷ
ありがとうございます^ - ^
子どもが歩き出してからのことも選ぶポイントですね〜
Nボックスのほうが天井若干高いみたいです。
スライドについても検討してみます。- 2月11日

くまえり(๑¯ω¯๑)ゞ
タントもNボックスも使い勝手
よさそうですが、もしもの事故
で横からぶつかられた時とか
間に支柱?なくてドア一枚
だから危なそうって言われてやめました(゚▽゚)
-
まみじゅんこぷ
ありがとうございます^ - ^
む〜んなるほどそういう切り口もあるんですね、
タントはそこがウリみたいなんですが
試乗の時営業の方に聞いてみようかな笑- 2月11日

*neちゃん*
NBOXを2年程乗っています(^^)
子供を抱っこしたまま乗れますし、天井が高いので後部座席でおつむかえ等楽々です(о´∀`о)
横からの当てられる事故私も心配しましたが、その分配慮してドアがしっかり造られているし大丈夫かな?と思っています(^^;
ディーラーさんの対応とシートがオールブラック両側自動スライドドアに惹かれてNBOXに決めました♪
-
まみじゅんこぷ
やっぱりNボックスは天井の高さが魅力なんですね、試乗の時によく見てこよう時に思います。
横からについてはさりげなく聞いてみるつもりです。
ありがとうございました^ - ^- 2月12日
まみじゅんこぷ
ありがとうございます^ - ^
軽自動車で高速、ちょっとドキドキしますが大丈夫ですよね、タントいろいろ調べてみます。