![mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5か月の娘がジャンパルーで上下にジャンプしていますが、揺さぶられ症候群を心配しています。安全性や適切な遊び方について知りたいです。
生後5ヶ月の娘に最近ジャンパルー を購入しました。
もともと、足の力が強く私の膝の上でもよくジャンプしていたので
ジャンパルーもすぐコツを掴み、楽しそうにジャンプしています。
そこでなんですが、かなりの力で上下にジャンプしてますが、揺さぶられを心配しなくても大丈夫でしょうか?
ある程度は調べましたが、娘がジャンパルー で遊ぶ様子を実母に見せたら揺さぶられ症候群になるからと強く反対されました。
確かにかなり上下にジャンプしてますが、それで揺さぶられになっていたら販売禁止になったりしますよね。
あまりにダメだと、障害が残ったりすると言われ、せっかく楽しくジャンプしてるのに心配になってすぐ下ろしてしまいます。
5か月ではまだ早いのでしょうか?
揺さぶられは高い高いはダメでジャンパルー の上下にジャンプはいいのでしょうか?
値段も高いおもちゃなので、勿体ないなぁ、と。
- mon(6歳)
コメント
![はじめまして😊✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめまして😊✨
5ヶ月だともうお座りもできている時期ですか?
うちの娘は8ヶ月ぐらいから使い始めました😄
確か6ヶ月~って書いていたので。
揺さぶられとかは大丈夫かもしれませんが、あまり足腰がしっかりしていない時期からだと不安になりますね😥
![スイッチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スイッチ
揺さぶられっこ症候群はよほど大人が強い力でゆすらないとならないと思います。5ヶ月の子のジャンプくらいなら大したことないんじゃないですかね?
せっかくのジャンパルー楽しいのに使えないのはもったいないし、私なら目の届くところで見守りながら使い続けます(^^)
そして、心配しちゃう実母さんにはなるべく遊んでるところを見せません(^^)笑
-
mon
そうですよね!勿体無いし、何よりすごく楽しそうにジャンプするので😨
乗らせないでいると部屋の隅のジャンパルー をずっと見てます🙀
様子見ながら、乗せることにします!そして、実母には見せないでおきます笑- 2月13日
![RES](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RES
うちの子は5か月からジャンパルー乗ってます。うちの子も足の力が強く、絶対喜ぶと思い購入しました。案の定お気に入りです。揺さぶられは頭を強く揺さぶられるのが良くないんじゃなかったでしたっけ?ジャンパルーに乗ってどんなに激しくジャンプしても首だけが持っていかれたりすることってないですよね?大丈夫だと思いますが…
-
mon
ありがとうございます!
楽しそうに乗るので、取り上げず見守りながら乗せてみますね🙂- 2月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
気にしたことなかったです、、神経質に考えすぎですよ!
そんな死ぬ危険があるようなおもちゃならとっくに廃盤なってるはずです。
うちの子もその頃気に入って遊んでました😊
-
mon
そうですよね🙀
もし危険な事例があったなら販売していないですよね😨
見守りながら遊ばせてあげようと思います!
ありがとうございました😊- 2月13日
![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょん
4ヶ月半位から乗ってますがお気に入りです⸜( •⌄• )⸝
心配になり調べたことありましたがジャンパルーで揺さぶられっこ症候群になった前例はないとかいてありましたし大丈夫なようです。
うちも足の力つよく膝で立ってたので気に入るなら買おうとトイザらスで試しのせしてみたら声出してケラケラ笑ってたので即買いでした👍笑
ぴょんぴょん可愛いですよね♥
見守りながらですが楽しそうですし遊ばせてあげましょ!
-
mon
4ヶ月半からなんですねー😄
ほんと、ぴょんぴょん可愛くって仕方ないです!
何より楽しそうに笑ってるので取り上げるのが可愛そうで😨
あまり神経質にならずに、見守りながら遊ばせてあげようと思います😄
ありがとうございました😊- 2月13日
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
うちの息子もジャンパルー乗りこなしてます😆👏🏻👏🏻
そんなこと気にもしていませんでした🤣
遊んでる姿めっちゃ可愛いですよね🤗
-
mon
ぴょんぴょんジャンプしてる姿、たまらなく可愛いですよね!!
大丈夫そうなので明日からあるまた遊ばせてあげようと思います😁
ありがとうございました😊- 2月13日
mon
お座りはまだです。
確かに足腰はまだしっかりしていないので、もう少ししてから遊ばせてみますね😄コメントありがとうございました!