コメント
ひー
出産お疲れさまでした!!😊
私も出産して1週間くらい全然出てこなかったです💦
1週間したらポタポタ出てくるようになりましたが、それまで出ないおっぱいを吸わせてるが申し訳ないのと、乳首がぼろぼろで痛くて本当に辛かったのを覚えてます😭
やっぱり吸ってもらうことが1番近道だと思います😣
赤ちゃんが吸いやすいように、乳首を柔らかくするためマッサージも頑張りました😭
身体も本調子ではないと思いますが、無理しないで頑張って下さい✨
退会ユーザー
私も退院時でやっと15〜30mlでるようになり、退院して1週間後に乳房外来いって40ml、2週間検診で60mlくらいかな?出るようになり、生後1ヶ月で完母でしたが母乳のみでは足りず1時間ごとの頻回授乳してました😂
2ヶ月なる前には安定しました!
ひたすら吸わせる、お米、お水をたくさんとる、あと根菜がいいそうです🥰
私は飲んだことないですがタンポポコーヒー?とかいいらしいですね!
-
なっちゃん
ありがとうございます😃
やっぱり気長に頑張るしかないんですね😅
食生活も合わせて頑張ります- 2月13日
みーちゃん
産後4日目では全然出てなかったですよ💦
しっかり娘さんが吸ってくれるのが1番です出るようになるまで頑張ってねーって言いながら私も頻回授乳させてました。一ヶ月までは混合で頑張り、一ヶ月検診後から母乳だけでいいよって言われ、完母でいけるようになりましたよ👍
-
なっちゃん
ありがとうございます😆
やっぱり時間かかるんですね
気長に頑張ります- 2月13日
☆
私も同じく出てきてませんでした😭
ほんと、申し訳なくて悲しくなりますよね。
なので、私は退院後1ヶ月は混合育児で、1ヶ月経って、やっと赤ちゃんが満足する分が出てくるようになりました!
やった事としては、やっぱり看護師さん助産師さんに乳首マッサージしてもらうのと、赤ちゃんに吸ってもらうことですかね。
かなり痛くて、ウッてつい言ってました(笑)
あとは、水分補給とご飯をちゃんと完食するようにしました!
産後中々食欲が戻らない方もいらっしゃると思うので、無理はしなくていいと思います!
母乳が出るのを気長に待ってみてください!母乳とミルク2つの味を楽しめるんですから、赤ちゃんも贅沢生活です😌その時間を楽しんでくれると思いますよ!
-
なっちゃん
ありがとうございます😆
やっぱり時間かかるんですね
地道に頑張ります
私もやってもらいましたが痛いですよね😅- 2月13日
なっちゃん
ありがとうございます😃
本当は妊娠中にマッサージすれば良かったのですが、切迫早産などが原因でほとんどできなかったです
諦めずに吸わせます😅
ひー
私も妊娠中にマッサージすればよかったと本気で後悔しました😭
乳首も短めだねって助産師さんに言われるし。笑
出産して入院中にマッサージし出したので、痛いかもしれないですがやってみて下さい😊