
服用後に茶オリが続き、妊娠できるか不安。3年の妊活で疲れ、離婚を考えるが悩んでいる。主人との関係や未来に涙が止まらない。
AID2回目。ルトラール服用後からずっと茶オリでていて検査薬は陰性。凍結精子だから本当に妊娠できるのかわからないし、主人がほんとにすきなのか分からなくなってきました。誰にも相談できないし、もう3年ほど妊活しています。疲れてしまいました。離婚したらどれほど楽でしょうか。簡単に離婚しようとは考えられなくて、マイホームも主人は考えてましたが見送りといわれました、いろいろ考えたら涙がとまりません。ざっくりな説明ですみません。
- ぽぽ(5歳4ヶ月)
コメント

ほん
私も不妊治療2年間し
人工授精で妊娠しました!
治療期間は2年間ですが
付き合ってからは8年すぎ
子供がほしいと思ってからは
5年かかりました!
私の場合、私も旦那も
不妊治療につかれ、2ヶ月間ゆっくり休み、旦那と旅行に行ったり
昔行った場所にいってみたり
いったん気持ちのリセットをしたら
その次の月、妊娠発覚しました!
正直不妊治療中めちゃくちゃつからったです。
こんな事しかかけませんが
負けずに頑張ってください😊

ゆうか
私もAID経験者です。
1人目と妊娠中の2人目を合わせて、10回以上はAIDしてます😊
まだまだ2回目です。
辛かったら、治療を中断しても良いと思いますし、気分転換出来る事が見つかると良いですね。
マイホームは、我が家も子供を授かるまでは考えられませんでした。子供がいる間取りと、夫婦二人きりの間取りでは全然違いますからね💦
AIDは夫婦仲は絶対だと思います。
旦那さんとの足並みを揃えないと、誰よりも産まれてきた子供が傷付くと思ってます。
AIDを決断したのは、私達夫婦ですし、そうして産まれてきた子供を守らないといけないと思ってます。
今は辛いでしょうが、少し気分が上に向いてきたら、旦那さんとしっかり先を見据えて話し合えると良いですね😊
ひとりじゃないですよ〜!経験者にしか辛さは分からないと思いますが、ネットで検索してみると同じような方々がたくさん頑張ってます☺️
-
ぽぽ
2人も授かったんですね😢✨
ほんとに授かるのか想像もつきません。
実はどうしても子供がほしくて他の知らないひとにお願いしたこともあり、旦那にばれました…(詳しくは話してません)自分が馬鹿馬鹿しくて何をしたいのか分からなくなってきました。そこまでやって果たして幸せなのかと考え直しました。それでも旦那は何も変わらないでいてくれています。わたしだけじゃないって思っても孤独に感じでしまって。ほんとに幸せになれるのかなって。子供だけが全てじゃないと思っていてもどこかで考えてしまいます😢
ほんとにそう言っていただけてうれしいですし、励みになります…ありがとうございます😢- 2月13日
-
ゆうか
私も想像付かなかったです〜💦
本当に妊娠出来るのか、半信半疑でした。
そして、旦那さん以外の人にお願いしたい気持ち…痛いほど分かります笑。
馬鹿馬鹿しくないですよ‼︎
私もお願い出来る人いたら頼んだかもしれません笑。
それくらい切実な問題なんですよねぇ。
子供を授かりたい、でも夫婦二人きりでも良いかな…でもやっぱり子供を抱きたい…毎日そんな気持ちの変動がありました😞
私もルトラールを服用してた時期もありますが、その期間は妊娠しなかったです。二人目は薬を変えたら妊娠しました。1人目は薬すら服用しない時期の妊娠でした。
運とタイミングが合えば、コウノトリはやって来ると思うので応援してますよ〜😊✨- 2月13日
-
ぽぽ
ほんと妊娠するって想像つかないです!
旦那さん以外にお願いしたいのわかりますよね…😢そのひとに泣きながら話したら分かってくださって…でもなんか複雑でした。我にかえってやっぱり違うなって。結局自分との戦いですよね。
まだ大丈夫と思っていても周りの妊娠、結婚で焦ってしまいます。ルトラールでまだはっきり生理もきません…
また今月病院に行ってがんばります😢✨
出産がんばってくださいね😌❤️- 2月13日

^ ^
AID経験者です。
10回以上挑戦して3年出口の見えない毎日を淡々とこなしていました。
このままでは私の場合ダメだと思い、海外で非配偶者間体外受精を試み、初めて陽性を見ることができました。
これまでの間は疲れて休んだり、主人も負い目を感じていたのか感情が不安定になったりして離婚が頭をよぎったりたくさんありましたが、主人が諦めなかったこと、家族が赤ちゃんを待ってることを励みに頑張りました。諦めた頃にできるよーなんてことは私たちの場合ないですもんね😅私も初期の初期なのでまだどうなるかわかりませんが、ぽぽさんの気持ちを整理しつつ良い方向に向かうよう願っています。
-
ぽぽ
AIDしていらっしゃる方がたくさんいるんだとこのアプリで知り、励みになります😢
海外でやる決断がすごいなって思います。情報もあまりないのでその一歩が踏み出せるのかと考えたこともあります。
何かの節目で妊娠したなんて偶然はないだろうなぁと思っています😅
10回以上までメンタルがもつか分かりませんが諦めずにがんばりたいです‼️
昨日も寝る前に泣けてきてしまって主人の前で急に泣いてしまいました😢
ほんとにその言葉だけでうれしいです😢- 2月14日

退会ユーザー
こんばんは。
私もぽぽさんと全く同じ状況で、読んでて涙出てきてしまいました😢
ほんとは旦那と一緒にいたいのに離婚も考えるくらいです。
離れたほうがお互い幸せなんじゃないかって思います
身内にAID反対の人もいて辛いです。簡単に子供を諦められなくて、どんどん妊娠出産していく周りと比べてしまって。
当事者じゃないからこそ諦めなさいなんて簡単に言える
誰かに言ってもわかってもらえない事多くて、一人で悩んじゃいますよね😢
-
ぽぽ
そうだったんですね…この気持ちは同じ経験をしたひとにしかわからない気持ちですよね😢
なんか好きだけど、ここまで追い込まれると離婚という2文字が頭に浮かんでしまいますよね。確かに離婚したらお互い楽だと思います😞ただそれで離婚は主人のことを考えたら涙が止まらなくなったこともありました。自分が逆の立場だったら生きていく価値もなくなるんじゃないかと考えたこともあります。
今は病院にいくとAIDをしているんだろうなという人たちもたくさんいますし、このアプリを通じて私だけじゃないんだって思えました。実は今日3回目のAIDをしてきました。不安だらけですけど、あまり深く考えないように自宅で1人でいて考えないようにとかしてます😅
同じ経験をしているひとたちは思っている以上にたくさんいます。こんなこと言える立場ではありませんが、一緒にがんばりましょうね👍❗- 2月28日
-
ぽぽ
反対するひとはAIDに対して偏見をおもちなんでしょうかね💦
わたしも最初抵抗ありましたけど元気な子供が1人でも生まれたらわたしたちは幸せだと思っているので周りの意見なんて気にしなくていいと思います!
ほんと周りのひとたちは自分のことではないかは簡単に言えるんですよね😅
自分たちの幸せを1番に考えてます😊- 2月28日
ぽぽ
そうだったんですね…
先が見えなくて不安です。
わたしの場合凍結精子しかできないので確率が低く周りが妊娠していくのがほんとにつらいです。やっぱり気分転換した方がいいですよね😢
昨日辛すぎて1人で泣いちゃいました(ToT)
わたしだけじゃないって思えました😌ありがとうございます😢❤️