
コメント

たんみーず
最初に聞いた言葉...
うーん、なんだったっけな(-ω-;)笑
とりあえず一番最初に発した言葉は
パーパーみたいなかんじでした(笑)
娘が3歳になった今、体内記憶を私も聞きたくて
たまに、ママのお腹の中どおだった?
って聞いても
楽しかった!だけです。
覚えてないのか、よく分かってないのか^^;

こまねこ
娘は1歳になってすぐに最初に意志を持って発した言葉は『あーんぱん』でした♡アンパンマンのアニメは観ないのですが、オモチャやお菓子などのアンパンマンが大好きです^^;
1歳3ヶ月になる今は『ママ、パパ、ばーちゃん、まんま(ご飯)、うまっ(おいしい)』を喋ります(o^^o)でもママパパはピンチの時や眠い時にしか呼んでくれません(笑)
-
こまねこ
ちなみに甥っ子は4歳の時、ママのお腹で何してた?と聞いたら『お水飲んでた。』でした♡
- 2月11日
-
しよん
1歳頃だったんですね!
息子が喃語しゃべりだしてるので、もっと会話出来たらなあとか思っちゃいます♪
お水飲んでたは、かなりリアルな返事ですね!!!神秘的です♪- 2月11日

ゑびん子
うちの長男は1歳前に最初に発した言葉は「パパ」で、次が「バァバ」でしたね。
「ママ」と全然呼んでくれなくて、やっと呼んでくれる様になったのは2歳になる直前でした…( ¯ ˡ̼̮ ¯ )汗
その頃はもうベラベラ喋っていて、物凄いナチュラルに呼ばれて驚愕しました。笑
ちなみに胎内記憶は「お風呂でいっぱいネンネしてたの」でした。2度目以降聞いても「知らなーい」と逃げられるので、一発勝負なんだな…と思いました。
-
しよん
わ!
なんだか一番そばにいるのになかなか呼ばれないのはもどかしいですね(>_<)
呼ばなくても来てほしいときにはママは伝わって来てくれると分かっているんですね♪
一発勝負!!
私も上手く聞き出したいです!- 2月11日
しよん
パパの方がママより言いやすいのかなあ♪
私もはやく聞きたいです!
たしかに意味を理解してるかは判断難しいですね!
泳いでたとか言われるとゾクゾクしますね♪