※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーちゃん
妊娠・出産

義母に「常識がない」と言われた経緯は、産前産後の手伝いについて義両親に相談したことがきっかけ。義母は、まず義両親に頼むのが常識だと考えているよう。実父に手伝いを頼むこと自体に非常識を感じている模様。

義母に「あんた達2人(夫と私)は常識がない」と言われました。


義母のご機嫌を損ねる出来事があり、その延長線で言われたことなのですが、何故そう言われたかと言いますと、

私は産前産後の計2ヶ月を私の実父に泊まり込みで、手伝いに来てもらうことなっています。父はもう仕事をしておらず、私が父子家庭で育ったのと、諸々の事情があり里帰りができないからです。


現在義両親とは敷地内同居で、私と夫が住んでいる家は義祖父の家です。
なので、以前事前に「産前産後の2ヶ月程父に手伝いに来てもらいたいとこちらは考えているが、その間泊めてもいいか」を義両親に聞きました。(夫も一緒に行って聞きました)

結果的に良いということになったのですが、今回その時の話を持ち出されて

「あんた達は最初から私達(義両親)が手伝いをできないと決めつけて話を進めた。そういうのは相談するのが常識でしょ!常識がなさすぎる!」と怒られました。


私は覚えていないのですが、産前産後の手伝いの件について相談しに行った時に夫が「お父さんは僕(夫)の仕事の手伝い、お母さんはおじいちゃんの病院の関係で難しいから」というような事を言ったらしく、それが義母にとって腹立たしいこと、そして私達が非常識だったことらしいです😓


ですが、実際義父は手に障害があり手伝いなんてできませんし、義母もほぼ毎日朝から晩まで病院で義祖父に付き添っています。
そして何より私自身最初から義両親に手伝ってもらおうとは微塵も思っていませんでした。
色々と口出しや手出しされるのも嫌ですし、産前産後のナイーブな時期に余計な気を使いたくないので…
実父なら、自分のやり方に文句はつけないですし、仮に言われたとしても気を使う事なく言い返せたりするので🤔



この場合「産前産後の手伝いを頼むなら義両親に頼んでから、断られたなら実親に頼む」のが義母のいう"常識"なんですかね?


私としては自分の持ち家ではないので、実父を無断で2ヶ月も泊めるのは絶対に良くないと思い、相談しに行ったんですが…
実父に手伝いを頼みたいという気持ち自体が非常識なんでしょうか。


皆様はどう思われますか?

コメント

®️irila

義両親に産前産後の世話なんか頼めません、、、、
自分の親だから頼れるに決まってます!

自分の親のほうが気を使わなくて済むから実父に頼ったんだなーとなんで思ってくれないんですかね😥😥

じゃあお手伝いしてくださるんですか?家事なにもしませんが食事は出てきますか?と聞いてみたいですね😂

  • むーちゃん

    むーちゃん


    コメントありがとうございます!

    そうなんですよね。
    私も実父に全て手伝ってもらうつもりはないんですが、家庭によって家事のやり方も違いますし、その違いに口出しをされたくもしたくもないから出した答えなんですが…😂

    • 2月13日
あーちゃん

同じ敷地内に住んでいたら義母にしてみたら何で私じゃなくて実父なの?と思うのかもしれないですけど、実際に義母にお願いするは無理でむちこさんだけじゃなく旦那さんもむちこさんの実父にお願いするってことで納得していて、ちゃんとその話をしてあるのなら逆に常識ある行動だと思いますけどね⤴何も言わずだとえっ⁉️となるかもしれないでけどちゃんと伝えてあるんですもんね‼️私は同居ではないですけど産後最低でも一ヶ月は義母の訪問を断りました。今回41と高齢出産で体力的にもキツイし義母のテンションが高くそれについて行くのにそれだけで疲れそうなので…
やっぱり気を使わない実親に頼るのが一番ですよ😃出産で一番大変なのは自分なんですから、自分が一番いい方法を選ぶのが一番ですよ👍

  • むーちゃん

    むーちゃん


    コメントありがとうございます!

    本当は義両親のいる土地で出産なんてしたくないんですが😂
    様々な事情で断念し、実父を呼ぶのが一番母子ともに安全で、ストレスが減るという結論の元相談しに行ったんですが😇

    産後の訪問断れるの羨ましいです…
    私達の場合「家に訪問する時は事前に連絡をしてほしい」とお願いしただけでブチギレられました😓
    なんで家族に会うのに連絡が必要なんだ!と…

    • 2月13日
hiro

私的に思ったことです。
義母は孫の世話をしたかったんだと思います。
なので、実父がいると孫に会いたくても会えないと思ったんじゃないですか?

気を使いますが、私は義母から困ったことあったら言ってねと言われ、私が体調すぐれない時は差し入れ持ってきてくれたり、育児で大変中、週に何回か義母の家で食事してます。

嫌ならきっぱり断るべきだし、仲良くしたいのなら、1ヶ月は父、もう一ヶ月は義母としたり、義母と孫が関われる時間を作ってみたりするのは無理ですか?

  • むーちゃん

    むーちゃん


    コメントありがとうございます!

    夫はひとりっ子なんで、初孫にあたるのでそうかもしれませんね💦

    私も何度も同じように家族なんだから頼ってと言われましたが、父子家庭で育ち親戚付き合いなんて皆無だったので(父の姉に2度会ったことがあるくらい)父や夫以外に頼るなんてできるはずもなく😅

    義母は「頼ってくれない、拒絶されている」とぼやいているようです…
    拒絶してるのは確かにそうかもしれませんが、それは義母に嫌な事をされたり言われたりしたせいなんですけどね😇

    きっぱり断りたいんですが、夫が関係をこじらせたくないとかで断れないそうです😓

    • 2月13日
  • hiro

    hiro

    夫は夫。
    あなたはあなたなので夫に言わせず自分の口から行った方が義母への説得力はあると思います。

    義母から何か言われたことで嫌になる。赤の他人だからそうかもしれませんね。
    私は子供優先で付き合いは嫌味的なこと言われても聞き流したりしてます。
    私からおばあちゃんを子から取り上げたくないからです。

    既にそこまでギクシャクしてるなら夫は今まで通り夫の実家との関係を保ればよくないですか?

    私には義両親との関係を断ちたいと思ってるように感じました。

    • 2月13日
  • むーちゃん

    むーちゃん


    直接言いたいのですが、夫に言わないでほしいと言われているので😅

    hiroさんのように聞き流せたらもう少し楽に付き合えると思うんですが、どうも難しいですね😅

    正直関係を断ち切れるものなら断ち切りたいです😓
    死んでも許せないような発言もされたし、義両親が嫌すぎて離婚も考えたことがあるくらいです。
    でも夫と暮らしていくには義両親との関係も続けなければいけないので、なんとかうまくいけばいいなぁと思っています😅

    • 2月14日
まち

難しいですね💦
敷地内同居なので、お義母様からすれば、面子を潰されたように思うのかもしれません。
昔の方なら里帰りせずに義両親と同居の状態で産んだ時に、実家の人が手伝いにくるなんて多分考えられないことだったのだと思います。
(それなしで成り立つかどうかは全く別問題で)

でもむちこさんの言われることは最もで、義両親に産後のお世話をお願いすることは、嫁からしたらとても気を遣うことだと思います。
ご主人の言葉の選び方が多分まずかったのかな…と。蚊帳の外のように聞こえたのかもしれませんね。

  • むーちゃん

    むーちゃん


    コメントありがとうございます!

    田舎ですし、義両親は年配なのでそうかもしれません💦

    義母とは性格が反対なので、産前産後のナイーブな時期にイライラしたくなくて出した結論だったんですが😅

    • 2月13日
ひーちゃん

自分の親に、手伝いを頼みたいと思うのが、非常識?!そんなわけありません💦💦

私も、義両親よりは自分の親に手伝ってもらいたいです👍

  • むーちゃん

    むーちゃん


    コメントありがとうございます!

    普段から自分達の風習ややり方を押し付けてくる人達なので、それが嫌で実父に頼んだのですが…😂

    義理の親と言っても、結局は他人なので😂

    • 2月13日
LOCA

どちらの言い分もよくわかります

むちこさん夫婦の選択は
当たり前の事です

しかし
義母の言いたい事も
わかります。

言いたい事
伝えたい事
感情の根っこは

私も嫁の世話をしたい、
可愛お息子夫婦の孫の
世話もしたい。

義母なりに
この数ヶ月間ずっと
どう世話しようか、力になろうか
考えていたのに
ある日ひょっこり義父が登場
予定が狂った

本当は寂しい
だけなのに

それがモヤモヤして
むちこさん達に伝わる頃には

よそ者がどーのこーの!!
本来ならうんたらかんたら!!
常識がわかってなさすぎる!!!!

となったんでしょうね💦


ま、今回なぜごちゃごちゃなったか
それは私からみると
義母のおこちゃま加減ですね😅笑

大変かと思いますが
これからこのままの調子では大変ですし
上の方も仰るように
一か月は義父
一か月は義母

そうでなくとも
毎日ある程度決まった時間に義母宅へ行くか
なんとか息子夫婦と孫との接触
を叶えてやれば
それでハッピーなのかなと😅💦

  • むーちゃん

    むーちゃん


    コメントありがとうございます!

    義両親には以前から嫌な事をされたり言われたりしていて、本当なら子供が生まれてもずっと会わせたくないくらいなんです…😓(子供を育てられなかったもらうから!と言われたり)

    ですが敷地内同居をしている以上不可能なので、里帰りができない以上私の中の妥協が今回の実父を呼ぶということでして…

    私の父は遠方に住んでいるので(陸路だと6時間)、今後は年に1〜2回会えるか会えないかですし、義両親は隣の家で会おうと思えばいつでも会えるんだからそれくらい我慢してほしいと思ってしまいます😂

    • 2月13日
メイ

うーん、他の方も言ってるように、敷地内に自分達がいるのにまさか実の父親が泊まり込みで来るなんて考えてもいなかったんでしょうね。

私としてはむちこさんの気持ち凄く分かりますよ❗️誰だって実家でほんとはお世話になりたいし、実の親のが断然頼りになりますから。
だけど、里帰りが無理な時点で、一度お義母さんに念のため手伝い出来ないかの確認もしとくべきだったかもしれませんね。
自分が頼りたくなくても敷地内同居で里帰りしないのであれば嫌でもその一言はあった方が良かったかもしれません😓

まあ、義母も一度は了解したのだから後からあーだこーだ言うのは良くないと思いますがね💦

  • むーちゃん

    むーちゃん


    コメントありがとうございます!

    やっぱり自分達が孫のお世話をするつもりだったんですかね💦

    本当は産まれても会わせたくないくらい嫌なんですが、言っておくべきだったんですね😱

    いつもそんな感じの人なので😅

    • 2月14日
  • メイ

    メイ


    恐らくそのつもりだったんだと思います。もしくは何かあれば言ってくれるだろうくらいに構えてたのかも知れませんね。

    敷地内同居でストレスもあるだろうし、孫の時くらい実親に甘えたりお世話になりたい気持ちはとても分かります>_<
    でも敷地内同居だからこそやっぱり無視は出来ないのかも知れません😓
    あまりなはわーわー言うならお父さんの泊まり期間を少し短めにした方が良いかもしれません💦

    • 2月14日