
コメント

ゆーぽんず
うちの子も抱っこしてたら泣いて布団とかに置くと泣き止むことあります😄
たぶんそろそろ動きたい時期になってきたからなのかなーって自分の中では思ってます(笑)
ゆーぽんず
うちの子も抱っこしてたら泣いて布団とかに置くと泣き止むことあります😄
たぶんそろそろ動きたい時期になってきたからなのかなーって自分の中では思ってます(笑)
「寝かしつけ」に関する質問
吐き出させてください💦 生後4ヶ月の双子を育てています。今月からワンオペがスタートし、はやくも精神的に疲弊してきてます🥲 もともとひとりは抱っこでないと寝ないし、よく泣きます。 日中の寝かしつけも抱っこ紐で寝か…
これって蕁麻疹でしょうか? お昼過ぎに寝かしつけていた時に首の周りにぷくっとしたものがありあれ?と思っていましたがその後おへそにも同じようなぷくっとしたものがあり気になっています… 耳の周りをかいていたりして…
2人以上の子供をワンオペで自宅保育していた方はいますか? 現在は、里帰り中ですが、上の子が自宅保育で下の子が先月産まれました。 上の子はイヤイヤ期にも入り体力もすごくて最近、昼寝もしない日もあります。今は里…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はる
お返事ありがとうございます💗
うちの子もあと9日で3ヶ月です👶🏻💓
そうなんですかね😭?
1人で寝てくれたのは嬉しいですけどすごく反られてちょっとショックでした🤦🏻♀️💭
もうそろそろ動いてくる時期ですもんね👶🏻
ゆーぽんず
私は3ヶ月になると今までと違って娘が夜に纏まって寝てくれるようになったし
たまに一人でも寝てくれるようになって少し寝不足が解消されました😊
うちも機嫌悪くなったらものすごいエビ反りされて大変です😂
どんだけイナバウアーすんねん!って思ってます😆
はる
たしかにそうですよね😢💗
わたしも少し寝不足が解消されたり家のことが出来るようになりました😊✨
イナバウアー🤣笑っちゃいました🤣
えび反り凄いですよね!!
寝かしつけるときやって落ちそうでびっくりしました😱
ゆーぽんず
でも今度はお昼寝を全然しなくなったので昼間は睡魔との戦いです😂
うちも授乳の時とか怒ってするんですけど
おっぱい伸びひんからそんなにエビ反りしてもおっぱい届かへんで!って言いながら授乳してます😁
でも、頭から落ちそうやし変なところに
力入って関節とかおかしくなったらどーしようとか不安になりながら見守ってます(笑)