
コメント

ゆーぽんず
うちの子も抱っこしてたら泣いて布団とかに置くと泣き止むことあります😄
たぶんそろそろ動きたい時期になってきたからなのかなーって自分の中では思ってます(笑)
ゆーぽんず
うちの子も抱っこしてたら泣いて布団とかに置くと泣き止むことあります😄
たぶんそろそろ動きたい時期になってきたからなのかなーって自分の中では思ってます(笑)
「寝かしつけ」に関する質問
ほぼ母乳で夜寝る前だけミルクを足して飲ませてます。 夜は授乳後寝かしつけなくてもすぐ寝てくれますが日中は抱っこしてないとグズります…。 寝てくれたとしてもすぐ起きてしまい、長く寝たとしても1時間で起きます。 夜…
生後2ヶ月になります👶🏻 生活リズムについてお伺いです。 4:00 8:00(9:00) 12:00(13:00) 16:00 19:00 22:00 にミルクをあげています。 お風呂は旦那が入れるのでどうしても21:30ごろになってしまい、寝るのは22:00のミル…
お盆中におしゃぶり卒業試すか迷ってます。 1歳2ヵ月で産まれた時からおしゃぶりで寝かしつけしています。 今は昼寝、夜寝る時に利用。寝る時だけで日中はつけていません。 指しゃぶりの移行が気になるので卒業は1歳半以…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はる
お返事ありがとうございます💗
うちの子もあと9日で3ヶ月です👶🏻💓
そうなんですかね😭?
1人で寝てくれたのは嬉しいですけどすごく反られてちょっとショックでした🤦🏻♀️💭
もうそろそろ動いてくる時期ですもんね👶🏻
ゆーぽんず
私は3ヶ月になると今までと違って娘が夜に纏まって寝てくれるようになったし
たまに一人でも寝てくれるようになって少し寝不足が解消されました😊
うちも機嫌悪くなったらものすごいエビ反りされて大変です😂
どんだけイナバウアーすんねん!って思ってます😆
はる
たしかにそうですよね😢💗
わたしも少し寝不足が解消されたり家のことが出来るようになりました😊✨
イナバウアー🤣笑っちゃいました🤣
えび反り凄いですよね!!
寝かしつけるときやって落ちそうでびっくりしました😱
ゆーぽんず
でも今度はお昼寝を全然しなくなったので昼間は睡魔との戦いです😂
うちも授乳の時とか怒ってするんですけど
おっぱい伸びひんからそんなにエビ反りしてもおっぱい届かへんで!って言いながら授乳してます😁
でも、頭から落ちそうやし変なところに
力入って関節とかおかしくなったらどーしようとか不安になりながら見守ってます(笑)