※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pink.
妊娠・出産

悪阻が軽くなり、食べ物は少ないが食べられる。吐き悪阻かどうか、悪阻が途中で変わることがあるか知りたいです。

現在7w2d
料理したりするのに長時間立ってると具合い悪くなります。 
7w入る前は食べ悪阻ってやつなのか。なーんて思ってたのもつかの間。
現在は前ほど食べ悪阻も酷くなく、7w入ってからろくに料理作れていません。
食べ物も以前よりは少ないし残しますが食べれています!
これって吐き悪阻なのでしょうか?
ていうか、悪阻って途中から変わります?
よかったら教えてください☺

コメント

hilife

変わりますよー!
私は…吐きづわり、食べづわり、臭いづわりでしたが、臭いづわりはずっと、吐きづわりと食べづわりは1日の中でも交代でやってきたりしてました。。

お昼は食べづわり、夜は吐きづわり…みたいに。

つわり中は無理して食べなくていいですし、とりあえず水分だけ摂れていたら、2〜3日は大丈夫!と担当医に言われてました。

あれしなきゃ、これしなきゃ…と思うと余計にストレスでつわりも酷くなってしまうので、とにかく今は無理せず、自分の過ごしたいように過ごしてくださいね!

いつか必ず終わる日が来るので!!

  • pink.

    pink.

    そうなんですねっ、
    わかりました!ありがとうございます(._.)
    無理しない程度にしたいとおもいます!

    • 2月11日
ソラン

同じく私も7w2dです。
私も匂いづわりと空腹感が強いのと1日中ムカムカしてて気持ち悪いのとあります。
私は2人目で前回は吐きはしなかったけどずっと気持ち悪くて中期から寝込んでいましたが、今回も同じ程度のつわりですが朝から寝てばっかりです。
私も料理とかあまりしたくないです〜
ご飯の炊ける匂いがダメなのでそれだけで気持ち悪いです。
もう毎日泣けてきます。
毎日のご飯作りがもうほんと無理です。
お互いがんばりましょーー!