
旦那が義母に初めて怒り、子供の名前を巡って問題が発生。義母の対応に困惑し、旦那も参っている。どうしたらいいか分からない。
この2年間耐えてきましたがついに旦那が義母に強く怒ってくれました。(初めてです)
子供の名前を夫婦で決めました。その名前を教えたところ「この漢字はやめなさい」や「この漢字にしなさい」等口出しをしてきたからです。今までも色々なことを勝手に決められてきましたが名前だけは譲れないと旦那に話したところ怒ってくれました。(名前の話は旦那が居ないところでぐちぐち言われました)
それなのに義母は怒られて反省するわけでもなく泣いて拗ねて自分が被害者かのように義兄に話しているようです。
旦那も勇気出して言ってくれたのに旦那が怒ってて怖くて話ができなかったと。
被害妄想がめちゃくちゃすごいので旦那も参ってます。
こっちは正しいことを言ってるのに旦那もお兄さんに責められていて可哀想です。
本当どうしたらいいか分かりません。
- りな(6歳)
コメント

◎
義理兄に話しても無駄なんでしょうか?
頭おかしい人は死んでも治りませんし
距離置きましょう😢

k
とんでもなく面倒くさそうなお義母さんですね💦💦泣いて拗ねるとか……。
旦那さんの名前は誰が考えたんですかね?旦那さんの家系は、子供の名前はお義母さんが考えるという決まりでもあるんでしょうか?😅
-
りな
お返事ありがとうございます!
本当とんでもなく面倒です😭
すごい孫フィーバーで何でもかんでも自分で決めたがります😭
旦那の名前は多分義父が付けたんじゃないかと思います…。
4人も子供居るので誰かはつけたことあると思います😭
本当困っちゃいます…- 2月12日

いたち
うちも、上の子の名前が、苗字と合わせると良くないと、義母の妹さんが言ったらしく←霊感あり。
夫婦で名前は決めてたのですが、こう変えたらどう?と勝手に変更を提案してきたり。
結局、産まれて5日後くらいまで、義母に名前の許可がおりず、名前がなかなか付きませんでした。
貴方の子じゃないよー!
出しゃばり過ぎだよー!義母さん!です。
-
りな
お返事ありがとうございます!
名前は親から子供への初めてのプレゼントなのにどうしてこうも出しゃばってくるのか。夫婦で考えた名前なのに口出ししてくる意味が分かりません😭
義母の許可とか求めてない!って感じですよね…。
本当困っちゃいます。- 2月12日

はじめてのママリ🔰
名前に口出しとか本当にありえないですね(´;ω;`)旦那さんも可哀想すぎます。。
今後は念の為録音した方がいいかもしれませんね。
お兄さんとの関係が崩れてしまうなんて悲しすぎます。。
-
りな
お返事ありがとうございます!
本当ありえないです😭
私の子供なのに…。
旦那もすごく可哀想で少し落ち込んでいるようです😭
録音ですか!今度からしてみようと思います!- 2月12日

退会ユーザー
義母って口出ししないと気がすまない。息子は私の味方と思ってたのに怒られて泣くって、子供ですね。
ほっときます。次何か言われても無視。
-
りな
お返事ありがとうございます!
本当何なんですかね…😩
嫁側の母親は何も言ってこないのに旦那側の母親は文句や嫌味を延々と…。
無視します!- 2月13日

ねぎま
泣いて拗ねる?!引きますね🙄💦
うちの義母も自分が正しいと思い込んでて
何でもかんでも上から目線で
「こうしなさい」「あぁしなさい」
ばかりでもう限界で、夫に泣いて頼み
義母に一喝してもらいましたよ💦
そのときはりなさんのように少し
関係がこじれてしまいましたが、
そこは親子なので自然と仲直り?できました!
いまはちょうどいい距離感ですよ✨
おそらく名前に限らず今後も
あれやこれやと口出ししてくると思うので
これを機にお義母様とは
少し距離をおいてもいいかもしれませんね💦
-
りな
お返事ありがとうございます!
私もドン引きでした笑
悲劇のヒロイン気取りかよ…と😩
一回拗れてでも相手に言ってスッキリしてお互い良い距離感になるのがいいですよね!
少し距離置こうと思います😩- 2月13日

みにー
旦那さんも名前変えるって言ってみたらどうですかね(笑)
自分はこの名前嫌だって(笑)
-
りな
お返事ありがとうございます!
本当そう思います笑
言ったら言ったで拗ねるの目に見えてますが自分も同じことしてるってことを自覚してほしいですよね😤- 2月13日
-
みにー
自分がやられて嫌なことはやらないって小さい時に教わらなかったのかな...💭
なんか、歳とってくとどんどん子供になって行くっていうけど、ほんとなのかもって思っちゃいます(笑)- 2月14日

ふじ
すみません、笑っちゃいました😅笑
いや、年取ったおばさんが泣いて喚いているところを想像すると…😅
しかし身内とあれば困ったものですね…
そんな人なら、家族は昔から気づいていそうなもんですけどね。気づかないのでしょうか?やはり自分の母親だからかですかね…
義兄さんにきちんと話すしかないですよね。我が子の名前くらい、夫婦で決めたいですよね💦
りな
お返事ありがとうございます!
お兄さんは旦那の言い方が悪い!と怒っているようです😭
義母から怒鳴られたと聞いているので…。話してみようと思います😭
頭おかしいっていう言葉で思わず吹き出してしまいました。笑
共感していただいて嬉しかったです!
ありがとうございます!
◎
だったら口出してくる母親の言い方は
悪くないのか?って話になりますよね💧
孫とはいえ人の子供の名前に勝手に口出して
泣いて喚いてって何がしたいんですかね(笑)
思い通りにならないと嫌なタイプなんでしょうし
義理兄にも自分の子供の名前を考えて
批判された時どう思うか考えてほしいこと
つたえてみましょう( ・᷄ὢ・᷅ )
りな
本当そう思います😭
しかも旦那じゃなく私に言ってくるのが意味わかりません😠
泣き喚いて悲劇のヒロインになりたいんです。いつもそうなんです😭
はい!義兄にも伝えてみます!