※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃぁー
子育て・グッズ

離乳食中期の授乳について相談です。最近噛むことが多くなり、混合または完ミにするか迷っています。完ミの場合、離乳食は1回目は3,4時間空けるべきでしょうか?混合や完ミの1日のスケジュールも教えてください。

離乳食中期の授乳について教えてください。
今まで完母で、寝起きと離乳食後の授乳以外は欲しがったタイミングであげてました。
6:00 母乳
8:30 離乳食プラス母乳
10:00 母乳飲みながら昼寝

15:00 母乳飲みながら昼寝
18:00 離乳食プラス母乳
19:00 お風呂
20:00 母乳飲みながら就寝

最近噛むことが多くなり、私の乳首が悲鳴をあげているので、混合または完ミにしようかなと思い始めました💦
もし完ミにした場合に、寝起きにミルクあげたら1回目の離乳食は3,4時間空けてからでしょうか??
できれば、混合や完ミの方の1日のスケジュールも参考にさせてください😖💦

コメント

m

完ミです!
スケジュールは
8時離乳食+ミルク
12時ミルク
16時離乳食+ミルク
19時半ミルク、就寝です!

ミルクに変えてしまうと
3~4時間は開けたほうが望ましいと思います😊
6時には今まで通りミルクに変えても授乳して
10時の授乳で離乳食にしちゃうのはどうですか?
おっぱい飲みながら寝ちゃうなら
眠たくていやがりますかね💧

  • ちゃぁー

    ちゃぁー

    ありがとうございます😊
    やはり、寝起きの母乳をミルクに変えたら、離乳食の時間をずらさなきゃですよね💦
    4月から保育園なので、寝起きの母乳をなくして、離乳食を早めてみます🙌

    • 2月12日
とうふ。

完ミです。
うちのスケジュールは

朝 8時 ミルク
昼 11時くらい 離乳食
14時〜15時 ミルク
夕方 18時くらい 離乳食
21時 ミルク

こんな感じです☺️!
最近は離乳食食べたあとは
ミルクはあげたりあげなかったりです🍣

うちは保育園が4月から始まるので
色々時間調節してます🐰

  • ちゃぁー

    ちゃぁー

    ありがとうございます😊
    なるほど!2回食で完ミだと朝はミルクでお昼に1回目の離乳食って感じなんですね!!
    周りが朝7時半に離乳食でお昼の時間帯はミルクって人が多いので、それを真似してやっていましたが、ちょこれいとさんのスケジュール参考になります😀
    保育園始まる頃には、お互い3回食なので朝はバタバタしそうですね😖
    朝は離乳食用意するよりミルクの方が楽だなとか思ってしまいます(笑)

    • 2月13日
  • とうふ。

    とうふ。


    私は三回食になったら
    朝、昼、夜でいいかなって
    思っていたので
    昼、夜にしています☺️🙏

    朝はあまり時間かけれないから
    昼ならゆっくり出来るしってのも
    ありますけど 笑
    まだ11時なら病院もやってるし!
    って感じです😳!

    出かけたりする時は
    若干ズレちゃうから朝の方が
    いいのかもですが、、
    どうせ三回食になるしな〜って☺️

    保育園が11時がお昼みたいなので
    それに合わせてます🤤

    • 2月13日
  • ちゃぁー

    ちゃぁー

    確かに!11時ならまだ病院やってますもんね🙄🙌
    うちも通う保育園のお昼11時なので、その頃離乳食にしてみます😆❤️
    色々ありがとうございました😆

    • 2月13日
  • とうふ。

    とうふ。


    保育園始まったら
    色々大変だと思いますけど
    お互い頑張りましょう ☺️💓💓

    • 2月13日