
コメント

退会ユーザー
いつも通りの量で、いつも通りの食事なので、うちの場合はお金かかってないですね☺︎

退会ユーザー
食事の量は妊娠前と変わらずの量ですし、種類のレパートリーも変わりなしなのでお金かかってないです☺️

六花❄️
完母で分泌問題ないので、たぶんお金かかってないです😆
食べる量も増えたのは白米をお茶碗2杯食べるくらいだったので😂

にゃー
そこまで食べるわけではないので、お金はかからないかなーと思います✨
あと、お金に関係はないですが、母乳は病気や乳幼児突然死?になりにくいなど、メリットも多いと言われてますね✨

はな
私がたくさん食べるようになったのはお米なので、そんなにお金はかかってないように思います😊
私は、お金がかからないから母乳って決めたわけではないので、もし食費が少し上がっても母乳だったと思います👌

はじめてのママリ🔰
始めの頃は米飯やや多めでしたが、その後は普段とそんなに変わりないですね🤔
私の場合は、たぶん完ミだったらお酒飲んでると思うんですよ。完母だったら飲まないのでお酒代は浮きますね😅
乳パッド代もかかりましたが、途中から使わなくてもよくなりましたし🤔

らら
母乳出にくい人はミルク足すんじゃないですかね?!
たぶん母乳でいってるひとはたくさん出るから母乳なんだと思いますよ(^^)
わたしもそうです。普通に食べてもたくさん出ます。

so9i3a
妊娠中とさほど食べる量が増えてるわけでもないので、恐らくそこまではお金かかってないと思います。

ママリ。
ミルク勿体ないから完母にしてます😂
ミルク高いですよね😵

モンブラン
私は乳房トラブルが多く、最初の半年は母乳外来に月2万とか普通に飛んでましたよ‥。
最初の1ヶ月は乳腺炎と白斑で通いつめたので病院へのタクシー代入れたら4万はいってたと思います😭
出はよいので、食べ物などにはこだわったわけではありませんが、コーヒーをデカフェにするなど地味に高くはなっていると思います😅
ふー
母乳ならお腹すくからよく食べるてきくんですがそいうものでもないんですか?
退会ユーザー
お腹空きますが、食べなくても出ます☺︎ 何かつまんだとしてもご飯おにぎりにしてみたりとか程度なので、特別お金かかってないですね⑅︎◡̈︎*