※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるはる
その他の疑問

オーダーメイドで家を建てようと考えています。昨年の秋からハウスメー…

オーダーメイドで家を建てようと考えています。
昨年の秋からハウスメーカーさんと話をして、先週、夫婦の意見が一致し、お願いしたいハウスメーカーさんが決まりました!
見積もりの時点で、予算より少しオーバーしてしまって、けど少し背伸びをしてでも間取りなどが気に入ったのでそこでお願いしようと思っていました。
建てる土地はもう持っていて、その土地に今は旦那の実家だった家が建っています。
土地の名義も義理親のものなので、契約前に話をしようということで、見積もりをもって会いに行きました。
すると義理親、特に義理母から強い口調で、あなたの給料じゃこの家は建てられないだの、色々旦那が言われてしまいました…。
旦那とも話し合い、今建ってる旦那の元実家は築25年ほどで、まだすめるところだから、クリーニングや1部リフォームなどして5年ほど住んで、お金が貯まったら取り壊してマイホームを建てようということになりそうです。
確かにその方が、今の家賃や駐車場代など払わなくていいのでお金は貯まるかもしれません。
ですが義理親が住んでいたところは犬がガジガジしてて汚いし、リフォームで完璧に綺麗になるなら住んでもいいかなと思うのですが、リフォーム代もかなりかかりますよね…
義理親は100万かからずできるはずと言ってるのですが…。
みなさんでしたら、どうしますか?まとまりのない文章で申し訳ございません!
皆さんの意見を聞きたいです!!

コメント

りらっくま

決めるのはご夫婦なので、ご夫婦が考えて支払いに無理がないのであればこのままマイホームを建ててもいいと思います!
決めるのは親ではなく本人夫婦かと!
支払いに不安があるのであれば先送りしかありませんが😭

  • はるはる

    はるはる

    義理親と、話すまでは不安はなかったのですが、色々言われてしまって少し不安になってしまいました…
    気に入ったハウスメーカーさんが大手なので値段もそれなりに高いです😢
    ハウスメーカーさんをもう少しランク下げてみようかなぁ…とも話が出てます💦
    支払いに不安があっては先が怖いですよね😢
    夫婦で話し合ってゆっくり考えてみます😣
    回答ありがとうございました😌

    • 2月12日
エイヤ

兄がちょうどマイホーム資金を貯めるため祖母の家をリフォームして子供が小学生になるまでそこで暮らす予定で住んでます(5.6年)

リフォーム正直かなりかかりました…。両親ともから100万以上、なので最低でも200万以上はかかってます。リフォーム以外にもかかりますしね。一軒家ではあるものの、1階は玄関とガレージお風呂、2階がLDKと一部屋なので普通の家よりか小さいけどそれだけしてます。

うちの両親はこんなにかかるならリフォームなんかせず最初から頭金として出した方がよかったのではと言ってました😂(が、マイホーム資金としての援助はする気なかったはずですが笑)

  • はるはる

    はるはる

    わかりやすい回答ありがとうございます🙇‍♀️
    うちもまだ子どもが小さいので、5年ぐらいのリフォームなら子供部屋は使わないと思うので手をつけないでいいかなぁと、考えてました。
    それにしてもおそらく100万は超えますよね💦
    悩みどころです…
    本当は建て直したいです😭😭
    大きな買い物なので旦那とまた話し合ってみます!

    • 2月12日
みも

私なら、本当にリフォームの方が得なのか、リフォーム業者に見積もりしてもらい、増税やローンの金利が上がった時等を試算して考えます。

  • みも

    みも

    それと、家賃や駐車場代がそのまま貯金出来るとはならない気がします。固定資産税とか、義両親が払ってくれるのですかね?引越し費用とか、家を立て替える時にしばらく住む場所とか考えたら貯金しても同じだけ出ていくかも知れませんし。

    • 2月12日
  • はるはる

    はるはる

    そうですよね…
    一軒家になると光熱費も上がりますもんね💦
    建て替える時にはうちの実家が2世帯で1階はまるまる空いているので、そこにお世話になろうかと考えています。
    それにしても固定資産税、引越し費用、新しい家具などを考えたらお金どんどんなくなりますね😂
    リフォームと建て直しとどちらが私たちに適しているのか、もう少し話し合ってみます!
    回答ありがとうございました😌

    • 2月12日
  • みも

    みも

    いいお家が建ちますように🤞

    • 2月12日
ポテトヘッド

状態にもよってどこまでリフォームするかにもよりますが‥100万では収まらないとは思いますが‥
取り壊すにもお金もかかりますし‥
リフォーム代は頭金に回した方がいいとは思いますし‥
リフォーム代払ってからまた新しい家を建てるって逆にお金かかるきがしますけど‥💦

  • はるはる

    はるはる

    そうなんですね!
    5年ぐらいしか住まないならリフォーム勿体ないけど、リフォームしないでは住みたくないし…って感じです😭
    思い切って建て直したいのですが、見積もりもう少し安かったら悩まないのにな…😢💦
    もう一度夫婦で話し合ってみます!
    回答ありがとうございます😌✨

    • 2月12日
かな

リフォーム結構かかりますよね😭
うちもリフォームしましたが、キッチンで180万くらいかかりました💦
お風呂はやってませんが、100万超えると思います。工務店さんとかに見積もり入れてもらってもいいかもしれませんね、ただリフォームもすごく楽しいです!一から作り上げるマイホームの方が楽しいと思いますが🤗

  • はるはる

    はるはる

    キッチンだけでそのお値段ですもんね😭
    建て直したほうがいいかなぁと思ってきました💦
    旦那と要相談ですね😣
    楽しく家づくり出来たらいいなと思います😊
    ありがとうございました🙇‍♀️🌟

    • 2月13日