

ゆうゆいパート2
私の場合ですが、血液検査する所にいた女性の方がずっと気分悪くなったら言ってね、大丈夫?とかずっと気にしていてくれていました。
看護師さんか担当する方に一応その状態は知らせておいた方がいいですね。
無理にしなくても、色々な方法がありますから。1泊入院の食べながらの検査や確か1週間血糖値測ってきたりとかありましたよ。
ゆうゆいパート2
私の場合ですが、血液検査する所にいた女性の方がずっと気分悪くなったら言ってね、大丈夫?とかずっと気にしていてくれていました。
看護師さんか担当する方に一応その状態は知らせておいた方がいいですね。
無理にしなくても、色々な方法がありますから。1泊入院の食べながらの検査や確か1週間血糖値測ってきたりとかありましたよ。
「ココロ・悩み」に関する質問
小学二年生になった娘がいます。 一年生の頃から1人で学校まで行く事に不安があり、私か旦那が途中まで一緒に登校していました。 朝お友達と会った時はお友達と登校する事もありました。 家のすぐ近くに、保育所から…
地元の親友が最近離婚して、親権は元旦那さんが取ったそうです 理由は深くききませんでしたが、それからはインスタのストーリーで飲みさらいている投稿ばかり 狭い田舎なのでその子の変な噂も回っているそうで、、私も心…
LINEの返信が既読になってから遅いママ友ってただ忙しいだけですかね? 保育園時代から仲良くて、たまにご飯食べに行く仲で今までLINEはその日のうちに帰ってきてました。お互い小学低学年の子供1人です。今はまでこんな…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント