2歳の子供が食事中に苦しそうになり、特に単品で食べると困難な果物などの食べ方に悩んでいます。食材を混ぜると食べやすいが、林檎やイチゴは困難。他の食材は上手に食べている。同じ経験の方いますか?
カテちがいでしたらすみません。2歳のご飯中の事です。
まだ上手く飲み込むことが出来ません。お野菜やお肉や魚もご飯に混ぜてあげているのですが、単品で食べると必ずオエッとなり真っ赤な顔で苦しそうになってしまうので、ベェして良いよ!と吐かせています。今日もかなり小さくしたブロッコリーでオエッとなってしまいました。ご飯にうまく混ざっていれば食べれるのですが、ご飯に混ぜれないもの(果物など)の場合はどうすれば良いのか悩んでいます。好き嫌いも出てきてまだそんなに食べてくれないのですが、林檎やイチゴのときもオエっと真っ赤な顔になったので詰まってしまったのかと焦りました。もっと小さい月齢のお子さんでもお肉や葉物のお野菜もしっかり食べれている子も多いので、うちの子はいつまでみじん切りにしたほうが良いのか…。お肉はひき肉かかなり小さく刻んだ肉をご飯に混ぜています。お魚はご飯に混ぜて上手く食べれています。パンやポテト、チーズ、うどんなどは単品でも食べれています。味の問題なのか、食感なのか…。同じようなお子さんいらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 7歳)
コメント
デデンネ
噛む練習をしたほうがいいと思います。噛めないからそのまま飲み込みオエってなるので。たぶんごはんやうどんなどほぼ丸のみなのではないでしょうか。
おやつにスルメとかをあげて、ずっとカミカミしゃぶっていられるようにするといいかもです。
ごはんやうどんも カミカミごっくんだよと お母さんも口を動かしてやって見せていくといいですよ。
ゆっこ
うちの子もオエーしてました😅何も食べれないんじゃないかってくらい。飲み込むのが下手なのか、噛むのが下手なのか、味が嫌いなのか…肉と野菜は全然ダメです。ウインナーは好きだけど皮が苦手なのか飲み込めず。
今は好き嫌いありますが焼き鳥大好きです。ブロッコリーも食べます。うちの子の場合ですが、肉は飲み込むタイミングがわからず、唾液で不味くなりオエって感じでしたが、野菜は味と食感だと思います😅笑
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
そうですか…!同じようなお子さんがいて安心しました…なかなか周りに居なくて(;_;)
だんだん飲み込めるようになるものですか?詰まってしまわないか心配でなかなか大きいまま与えることが出来ない感じです(;_;)
ウインナーなお肉は飲み込めないとき吐かせてますか?お水を飲ませますか?
質問ばかりですみません…m(_ _)m- 2月12日
-
ゆっこ
保育園ではみじん切りでご飯に隠して上手いこと食べさせてくれたそうです😃でもすごくて…口の中で上手により分けるんです❗笑 ダシの出たスープと同じでしっかり栄養は取れたと思い込む事にしてカスは吐かせてました😅小さくしたら食べれるものは小さくして、好きだけど食べれない物は噛む練習になるので噛ませてました。本人は飲み込む気になってるので失敗したらぺっですね💦嫌いになったら困るので😣保育園ではみんなも食べてるからか案外食べてるから、ある日突然家でも食べてくれたりするのでビックリします😊
- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
息子さん器用ですね‼︎^^
確かに出汁のスープだけでも栄養は取れたと思いたいです♪やはり…保育園効果あるんですね!うちは自宅保育で幼稚園までまだ1年あるのですが、食事の悩みが多々あるので一時保育にお願いする事を検討中です。お友達が食べてるのを見ると食べてくれると聞いて。。モリモリ食べてくれるようになると嬉しいですよね(^^)- 2月12日
-
ゆっこ
自宅保育だと周りが分からないから大変ですよね💦保育園ではお友達から触発されてなんでもできるようになるので助かります😅先生も頑張ってくれますしね🙂笑 幼稚園で急に周りのペースに合わせて食べらるかの不安も出ちゃいますよね😣練習だと思って一時保育もいいかもしれないですね😃
うちの子の年は最近は早く食べれるように練習が始まったそうです🎵ダラダラ遊び食べしないように自分で45分以内で食べ終わるが目標みたいです😀- 2月12日
102
噛む練習のことは、上の方が言ってくれていたので、また違う視点からですが、
扁桃腺が大きい
ということはないですか?
うちの次男もよく、嗚咽していて、私自身保育士なので、情報はあるのでジャガイモを大きく切ってほろほろになるまで煮込んで噛む練習させたり、おやつはスルメにしたり…といろいろ工夫しましたが、
原因は扁桃腺肥大でした。
先週除去手術をして、まだ安静中&柔らかいものしか与えられない期間ですが、飲み込みが上手になっていることを期待しています!
耳鼻咽喉科や小児科でよく言われてたので、
だからか!と思いました(´・ω・`)
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます‼︎
扁桃腺肥大…聞いたことはありましたが、飲み込みに影響するとは知りませんでした!
失礼ですが手術の決め手というのは病院から勧められたのでしょうか?飲み込みが上手く出来ないのは小児科で相談したら診てくるのですか?そのような診断を受けたことはまだありませんでした。
息子さん、飲み込みが上手になっていると良いですね^^- 2月12日
-
102
うちは生後2ヶ月から無呼吸があり、耳鼻科通いをしていて、アデノイド肥大と扁桃腺肥大と診断されていました。
一歳頃に、だいぶよくなったので様子見という事でしばらくじゅしんをせずにいて、3歳過ぎまで飲み込み悪いなーと思っていました。
3歳過ぎに風邪か何かで小児科受診したところ
扁桃腺肥大を指摘され、
耳鼻科と総合病院で診てもらっていた過去を話したところ、もう一度行って診た方がいいと言われ、そのままトントン拍子に手術が決まりました^_^
扁桃腺より、アデノイド肥大の方が重症で、扁桃腺はついでという感じですが、平均より細身で少食なので、それも扁桃腺肥大の影響だと思うと言われました!- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
とてもご丁寧に教えていただきありがとうございます。近々、小児科に受診する予定があるので扁桃腺肥大の事も視野に入れて聞いてみようと思います‼︎
息子さんの経過も順調ですと良いですね。
本当にありがとうございました。- 2月13日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
ご飯はよく噛んでから飲み込んでいるのですが野菜やお肉は噛む練習が足りないんですね!顔が真っ赤になるので喉に詰まってしまったのかと焦り吐かせてしまっていました…スルメは大人のでも大丈夫ですか?まだ試した事がないのでカミカミさせてみます!
デデンネ
たくさん食べなければ大人のでも大丈夫ですよ。食べやすいように少し細長く切ってスティック状にしてあげると、カミカミしやすいです。あげるろきは喉に詰まらせないよう見てあげてくださいね!