※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
家族・旦那

ニートの義弟さんはこのままいくとどうなるのでしょうか!?現在は27歳、…

ニートの義弟さんはこのままいくとどうなるのでしょうか!?
現在は27歳、両親と曽祖母と戸建で暮らしていて、アルバイトすらしていないままです。
万が一、このまま無職で家族が他界し、住民税、国民保険、年金、固定資産税、修繕費…もろもろ払えるのか。
いったいどうなるのでしょうか?
まさか私たちが負担するのか…(>人<;)

コメント

ままり

このままなら、生活保護ですね。
わたしなら義実家のすべての財産を弟さんにわたしてさよならします

  • まる

    まる

    もしそうなったときは、私も財産わたして弟さんとさよならします。

    • 2月12日
ma3

そこにまるさんが住んでるわけでもないし。
税金や保険料を支払う必要はありません。
生活保護受けてもらうしかないですよね。

きっと、養えますか?て通知は来るので「無理です」と返信すれば養う必要はありません。
ただ…旦那さんが「無理」と突っぱねられるかが問題かなと…

  • まる

    まる

    旦那は優しい?ので突っぱねられないんじゃないかなと思います、、
    弟さん大丈夫なの?と聞いた時に、まだ若いから大丈夫だって〜と言ってました!
    私だけソワソワしてます。
    年取るのはあっという間ですからね(>人<;)

    • 2月12日
  • ma3

    ma3

    いやいやいや。
    大人として若くないって笑
    27歳で無職だといい歳なのに経歴がないから次の仕事が見つかりにくいし…

    私の弟がそんな感じでした。
    趣味に熱中しててバイトこそしてたものの、貯金もないし。
    (現在は就職してくれましたが)
    当時は親が、お姉ちゃんはもう家庭もあるんだから将来絶対に迷惑だけはかけるなとくどく言ってました💧
    私にも、弟だからいざという時に見放しにくいかもしれないけど、家庭第1で生活保護でも何でも受けさせるようにと言われました😅

    ちゃんとお話された方が良いかも…不安ですよね😔

    • 2月13日
  • まる

    まる

    ありがとうございます。
    家族同士がハッキリと言い合わないので余計に心配です!
    そういう風に親が私たちに迷惑かけないように、と言ってくれてはないと思います(>人<;)
    旦那を説得してなるべく早く面倒は見ないということを伝えないとですね!

    • 2月15日
タマ子

私の親戚に同じ人がいます。

そこは男二人兄弟で、兄が人間失格の人格破綻者。
年金暮らしの親に金の無心。
親は国保と年金を彼の分を負担。
そんな親も次々に亡くなり、弟に無心。
今まで協力してきたけど、堪忍袋の緒が切れた弟は相続は全部兄にくれてやり、絶縁状態。
兄がどこかで野垂れ死にしても引き取らないと親戚に公言してます。

兄弟だからと言って扶養する義務は無し。
主さんの所の義弟も、遺産は全部くれてやり、それでも無理なら家屋敷を整理した上で生保かな。

  • まる

    まる

    そんな人がいるんですね、、そこまでされたら絶縁にします!
    弟さんは人間的には優しい感じなので、旦那が放っておけないんじゃないかと。
    だから言ったでしょ!?って事がほんとよくあるので、ふとその事も不安になりましたm(_ _)m

    • 2月12日
カナ

私の義弟も同じです。
30歳になろうかという人が義父の扶養に入っているそうです。しかも義父母はそれの何が悪いの?って感じです。私からしたらあり得ません!
キツいことをいいますが、なんで働こうと思わないのか、私には理解できません。

私は主人に義弟の面倒を見れるほど、裕福ではないから将来的見ろといわれても無理。とはっきり伝えて主人もそれはしない、とはっきり言いました。それでも、隣に住んでいるので、絶対気になりますが、そこは心を鬼にして突き放すつもりです。
今就職しないでニートでなにもしない、自分が悪い。兄弟とはいえ、まるさんご夫婦が負担する義務はありません。
義両親に義弟さんが生きていけるくらいの財産を残しておいてもらいましょ。それに日本には生活保護というものがありますし、そちらにお世話になってもらうしかないと思います。

  • まる

    まる

    家で毎日なにしてるのか…
    暇ですよね?私も理解できません!大学もでて。
    親は甘いな〜って見てて分かります。いまだに弟さんの頭撫でてました(>人<;)
    義母は弟さんがいると助かるみたいです、車の運転もお願いできるし、おばあちゃんが認知症なので…。
    30すぎたら旦那にハッキリ将来面倒は見ないことを誓ってもらいます。

    • 2月12日