
2歳の息子が夜中から嘔吐と下痢を繰り返しています。保育園に行かないといけないけど、病院に行くのは避けたいです。皆さんはどうしますか?明日受診が良いでしょうか?
2歳の息子が夜中から嘔吐していて先ほどから下痢を何度もしています。
ノロや胃腸炎は薬ないですしインフルエンザがこわいのであまり病院へは行きたくないのですが、保育園に通っているので登園許可等もらわなきゃですよね😭
一応オムツを袋に詰めて持っていく準備はしているのですが、、外で下痢や嘔吐されたらと思うとこわいです😔
皆さんならどうしますか??症状が落ちついたら明日受診とかの方が良いでしょうか?
- ママリ(8歳, 11歳)

猫さん
しんどいので早く連れてあげたほうが行ったほうがいいと思います😱
私なら今日の午後からの診察に行きます!

未婚ママ
すぐ連れて行ってあげてください😭

ひなあられ
脱水にもなりやすいですし、早めに受診した方が良いですよ!

kii
この時期の小児科はなるべく行きたくないのですが…今、嘔吐や下痢で辛いのはお子さんですよね。脱水になるのも怖いので、わたしなら今日中に受診すると思います。

y
私なら嘔吐した時用のビニール袋、おむつを多めに持って朝1で病院に行きます!インフルが怖いのはわかりますが、症状が出ている以上受診した方がいいですよ。

kaitoママ
私もつい最近同じ状況で、息子が胃腸炎になりました💦
病院に行っても座薬と整腸剤しかもらえませんでしたが、幸い
発症した日に、旦那が仕事を早めに切り上げてもらえたので、車の中で子供は待機させ、私のみ病院内で順番を待ち
受診の時だけ子供を連れてきてもらうようにしました。
受付で状況を話せば受け皿を貸してもらえたので助かりました。
下痢ならまだオムツがキャッチしてくれるので、嘔吐した時のために
子供の着替え3着、抱っこした時に吐かれた時の場合のため、自分の着替えも2着持っていき、一番家から近い小児科を受診しました。
この時期、院内で子供と待っている間にインフルをうつされてしまう可能性もあるので
旦那様かご両親か義両親か、どなたか車の中で一緒に待機しててもらえる方がいれば、病院に行った方がいいかなと思います。
難しいようでしたら、胃腸炎なら2〜3日で菌が出切ってしまえば治るので自宅で安静にしていた方がいい気がします💦

ママリ
皆さま、回答ありがとうございます。
今日午後からの診察に連れて行きます!
幸い、os1など常備していて、吐き気も収まり、水分は取れています。
いろいろ準備して出かけます😣ありがとうございました🙇
コメント