コメント
ままり
血液検査をどこまでするかにもよると思いますが、専門医院ではないのですよね?
自費の検査がなければ、3000円くらいまでにはおさまることが多かったです。
PCOSかどうかのホルモン値の血液検査くらいだとそんなにかからないです。
ままり
血液検査をどこまでするかにもよると思いますが、専門医院ではないのですよね?
自費の検査がなければ、3000円くらいまでにはおさまることが多かったです。
PCOSかどうかのホルモン値の血液検査くらいだとそんなにかからないです。
「生理周期」に関する質問
本日初診で胎嚢しか見えませんでした。 12.5mmです。 エコー写真の胎嚢のなかにポツッと見えてる白い点は卵黄嚢の可能性ありますでしょうか… 最終生理から6w1dの推定で受診したら胎嚢しか見えず4w4d相当だったので不安…
体外受精 移植周期について質問です🙋♀️ 今日1回目移植判定日、hcg0の陰性でした😢 次回移植周期は生理3日目に来院、レトロゾールを飲みましょうといわれたのですが、これはなぜですか?😳 調べたら排卵誘発のお薬だっ…
産後生理周期がばらばらで、4日早く来たり、遅れたり、、 来ても5日で終わったり、8日あったり、、 今月は先週土曜日が予定でまだ来てません。 産後はよくあることみたいですが、どのくらいが受診目安でしょうか?
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
不妊専門ではないです!
ありがとうございますm(_ _)m
ちなみに、基礎体温まだ2ヶ月も計れていないのですが
3ヶ月ほど測ってから受診の方がいいのでしょうか💦
はじめてのママリ🔰
今生理なのですが、血の量が少なくて受診しようか悩んでいて…
ままり
基礎体温は今ある分だけで良いと思いますよ🙆♀️
誘発剤処方するなら生理中からなので生理中に行くか、生理終わってから卵胞育ってるか確認しにいくかって感じですかね