
生後3ヶ月の娘が排便がない。便秘気味で、マッサージや刺激で効果がない。赤ちゃんの便秘対策について教えてほしい。病院に行くべきか迷っている。
生後3ヶ月の娘がいます。
ここ3日、娘の排便がありません…。
もともと便秘気味なのか2日出ないことは
よくありました。
もちろん、排便のペースは個人差があることは
わかっているのですが…💦
お腹のマッサージ(のの字にさすったり)や
綿棒にベビーオイルをつけて刺激しては
みたのですが、なかなか効果がありません💦
赤ちゃんの便が出ないとき、みなさん
どのような方法を試されましたか?
もし良ければ教えていただきたいです😱
あと、どのくらい出なければ病院にかかるべきなのか迷っています…。
- なる(6歳)
コメント

ら
5日間出なかったら病院きてと私は言われました!
うちの子も生まれてから便秘で小さき時は何回も小児科にいき、浣腸してもらいました!

ろこん
うちの子も生後3ヶ月くらいまでは綿棒で刺激しないとうんちが出せない子でした😅💩
ベビーオイルよりもワセリンをたっぷり付けて、ゆっくり大きくのの字に回すと出やすいです!あとは足を曲げて、抑えて踏ん張らせてあげるとでます!
わたしも3日出なくて病院に連れてき、そこでやり方を教えてもらいました😊
-
なる
こんにちは!
早速返信ありがとうございます😃
そうなんですね!
ベビーよりワセリンのほうが効果的なんですね❗
有力な情報をありがとうございます😣
足を曲げて踏ん張らせるのもやってみようと思います!
教えていただき、ありがとうございました❗😃- 2月12日

はなゆー
おっぱいやミルクの量が足りてないと便秘になるみたいです😱
乳酸菌サプリを飲むようになってからうんちもほぼ毎日出るようになってきました!!
-
なる
こんにちは!
返信ありがとうございます!😃
そうなんですね…💦
おっぱいやミルクの量が足りてないのかもしれないですね…💦
乳酸菌サプリ、試してみようと思います!
教えていただき、ありがとうございます😃✨- 2月12日
-
はなゆー
乳酸菌サプリ飲むようになってから、私自身も便秘解消しましたよ✨
あと綿棒浣腸は怖くて出来ないのでお風呂に入ってる時にお腹のマッサージとかしてました!!- 2月12日
-
なる
私自身の便秘も解消できるなんて、うれしいです👍(笑)
早速今日お昼から買いにいってみます😃👌
ありがとうございます🎶- 2月12日

ろこん
わたしも最初はオイルでやってましたが、ワセリンの方がツルんと中に入るのでやりやすいです😆
うちの子は綿棒で刺激して、そのままオムツ広げて足を抑えてあげるとうんち出ます💩肛門に力入れてるなーって時に抑えてあげると出てきますよ!笑
-
ろこん
すみませーん!
返信じゃないところにしちゃいました😂🙏- 2月12日
-
なる
色々と詳しく教えていただき、ありがとうございます✨
そうなんですね!
では、私もそのような感じで試してみようと思います🎵😃- 2月12日

いちご
私の息子も2ヶ月頃から便秘になり、一度5日出ない時に病院に行きました!
すると体重の増えが悪く母乳が足りていないようでした。
ミルク足して綿棒浣腸すると3ヶ月入って自分で出すようになりました!
それでも2.3日は空きます、、
今でも綿棒浣腸したりで便秘気味は治っていません、、
なので溜め込む子なのかな?と自分では思ってます。。
体重の増えなどはどうですか?
もし気になるようなら病院で相談してみてもいいと思います!!
-
いちご
あとママリでオリゴ糖がいいと聞いたのでミルクに少量混ぜて飲ませてます!
- 2月12日
-
なる
こんばんは✨
お返信ありがとうございます!
先日、検診で体重の増えがあまりよくないと保健師さんから言われたばかりなんです!😣💦
うちも母乳が足りていないのかもしれませんね…💦
オリゴ糖ですか☺
教えていただきありがとうございます😃- 2月12日
ら
小さき→小さい
なる
こんにちは!
早速返信ありがとうございます😂
そうなんですね…💦
もともと私自身も便秘体質で、
便秘のつらさを知っているので、
娘も便がでないと苦しいのかなーと心配で…💦
教えていただき、本当にありがとうございます!😣
ら
私も便秘でいぼ痔になるぐらいで、、
便秘だと結構辛いですよね💦
離乳食始まって便秘だと食べが悪くなるので5日間うんち出ない時は病院に連れていくのがいいかと思います!!
なる
便秘つらいですよね…💦
そうなんですね…💦
5日間出なかったら、病院へ連れていってみようと思います!
ありがとうございます😣