![ゆゆ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
すいません
よく読んだら現在通院してる方や
過去出産した方と書いてあり
私が通院してたのは3年前で
情報が古いし、
出産はしてないので
削除しました
すいません
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
昔通ってました。
若かったから先生の態度も
悪かったのかわからないですが
かなりつめたかったです
私の弱さでもありますが
うつっぽくなり検診も行きたくない
とおもうようになり、庄司さんから
ほかの産婦人科に転院しました
出産してる友人もいるのですが
その人は自分で
かなりメンタル強くないとあそこ
では産めないしょ〜とかゆって
ました、笑
-
ゆゆ子
情報ありがとうございます(^^)
やはり先生つめたいんですね(((^_^;)
メンタル面が弱くなってしまうときにこそ、安心感が欲しいって思いますよね。。- 2月12日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
こんばんは‼︎
私も二回しか行ってないんですが先生がすごく微妙でした。
私も引っ越してきて2人目の妊娠がわかり昨年の9月にネットをみて行ってみたんですが今まで行った産婦人科の中で1番気分が悪かったです。
先生は男の先生なんですが上から目線で私が書いた問診票に目を通さずに質問してきてよく意味も分からなかったです。聞きたい事もろくに聞けなかったです。
悪阻が酷く看護婦さんに点滴を打ってもらったんですが打ってもらった部分が腫れて紫になり数日戻らなかったです‼︎
1人目の時も実家の近くの産婦人科に通ってて点滴してもらった時はそんな事なかったので驚きました。
結局今は静岡市立清水病院にかかっています‼︎
先生も優しくてよかったです‼︎
なんで庄司さんがあんな人がいるのか謎です‼︎
-
ゆゆ子
情報ありがとうございます(^^)
聞きたいこともろくに聞けないなんて。。
貴重な経験談をありがとうございます。
静岡市立清水病院!
調べてみようと思います(^^)
ありがとうございます。- 2月13日
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
こんばんは。
私も以前妊娠した時に
通ったことがありまし
たが、先生が冷たく
妊婦検診に行くのが
嫌になりました。
不安な事があってもとても
聞きづらかったです。
なので、違う病院に通う
事にしました。
-
ゆゆ子
情報ありがとうございます(^^)
今まで妊婦検診にワクワクしながら通っていたので、それが嫌になってしまうのはとっても悲しいです。。
自分にあった病院をなんとか私も探してみようと思います。
ありがとうございます(^^)- 2月13日
![よっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっちゃん
こんばんは!
1人目、2人目ともに庄司さんで出産しました!
他の方が態度が冷たいと書かれていますが...
私は特にそのように感じたことはなかったです!
体重管理は厳しめですが...それも私や生まれてくる子供のために言ってくれてるのかなと!
私自身...1人目のときに体重が増え過ぎて難産になってしまったので。。
先生は3人おり、ローテーションで診察してくれる感じです。
入院中の食事はすごく美味しいです!助産師さんたちもみんな優しく、親身になっていろいろと話してくれました!
ゆゆ子
ありがとうございます!
よろしければみささんのお話もぜひ聞かせて頂けると嬉しいです(^^)
みさ
3年前なので参考にならないかもですが
先生が怖いし、冷たいし、言葉が足りなくて、質問し辛い
設備はキレイですが、、
私には通院が苦痛で仕方なかったです
転院が難しかったので
精神的にキツかったです
1度診察して自分の目で確かめるか
最初から選択肢に入れないか、、
ゆこさんは清水エリアで駅近くで探してますかね?
ゆゆ子
情報ありがとうございます!
嬉しいです(*^^*)
そうなんですね。。
ホームページをみて施設は確認出来たのですが、肝心の先生について何も知らなかったので、ちょっとびっくりしてしまいました(((^_^;)
通院が苦痛っていうのは辛すぎますね。。
先生が複数人いらっしゃるようでしたが、皆そんな感じなのですかね。
清水エリアで探しています(^^)
車が運転出来ないので、駅近くの庄司さんを見つけてホッとしていたのですが、他も候補に入れて探して見ようと思います。
みさ
私も車がないので
通院で行ける範囲が
限られました(>_<)
清水駅からだと
清水市立病院行きのバスや
木の下町のオハナクリニックも
送迎がありました
HPでは先生何人も載っていますが
基本、一人の先生が診てる気がします
か、診察内容が違うとか。
他の先生を見たことがないので(汗)
ゆこさんに合う病院が見つかる事祈ってます
ゆゆ子
病院名挙げていただいてありがたいです(*^^*)
早速調べてみようと思います!
基本はやはり1人なのですね。
検診には主人が同席出来ないとの情報も貰いまして、ますます考え直したい度が強まりました。。
いろいろとありがとうございます!