
排卵日の特定について相談です。基礎体温グラフで排卵日を特定できるか、深夜の仲良し日について妊娠可能性を知りたいです。
排卵日について分かる方いたらお願いします!
2人目妊娠希望です!!
基礎体温をつけ始めたばかりで、計測間違いもあるのかもしれませんが、このグラフを見て排卵日がいつか特定は出来ますか?
11日の朝は寝坊してしまい、起きて30分以上経ってから計ったので正確ではありません。
その他は、6時過ぎに計っています。
🖤が仲良し日なのですが、全て日付けが変わってすぐです。
(8日なら日付け変わって1〜2時間の間)なので、7日の深夜という感覚ですね。
続いて1日開けて、9日の深夜(10日)、連続して10日の深夜(11日)です。
深夜仲良しした場合、皆さんどのようにグラフ付けてますか?
この場合妊娠の可能性高いですかね?
- はらぺこあおむし(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
基礎体温は少なくとも1ヶ月は毎日つけ続けて、高温期と低温期の二層を見て排卵日の特定をするので、もう少しつけ続けた方がいいかと思います😣

あーちゃん
データが少なすぎてこれじゃ何もわからないかと😅
-
はらぺこあおむし
コメントありがとうございます!
そうですよね💦- 2月12日

ゆうこ
排卵日の特定なら排卵検査薬を使うのが確実です。
排卵検査薬で陽性が出た日に仲良しのタイミングを取るんです。
私は4回使って4回とも妊娠しましたので、今のところ排卵検査薬を使えば100%着床してます。
-
はらぺこあおむし
コメントありがとうございます!
もう少し様子見て、無理だったら排卵検査薬使ってみたいと思います^_^- 2月12日
はらぺこあおむし
回答ありがとうございます!!
そうなんですよねー!
まだ基礎体温つけ始めたばかりで、全く分からないのですが、排卵日前に今までよりたくさんタイミング取ったので、期待しちゃいます💦
排卵日の特定って思ってるより難しいみたいですねー💦