
コメント

ちょこ
私はとらなかったですよ〜
でも、とっておいて
損はないと思います( *´꒳`*)੭⁾⁾
精子の数が多ければ
多いほど確率上がるかな?
と思いますよ(ノ)*´꒳`*(ヾ)
後悔しないことが一番です♪

肋骨ボンバー☆神
私は人工受精で授かったわけではありませんが、先生からは処置後に夫婦生活をしても全然構いませんと言われましたよ。
-
agak
そうなんですね!ありがとうございます♡安心しました☆
- 2月11日

りゅうこたんママ
こんにちは(*^^*)
人工受精2回目で授かりました。
病院からはタイミングとって、とか何も指示はありませんでしたので、とくに何もしませんでしたよ(((^_^;)私は人工受精当日、下腹がチクチクしてたので、安静にしてましたが、終わったあとは普通の生活していてよいと言われましたので、タイミングとれるなら
とっても良いと思います。
-
agak
ありがとうございます♡私も昨日は子宮が違和感というか少し痛かったので安静にしてました(;_:)
2回目で授かったんですね♡おめでとうございます♡- 2月11日

azu66
うちの病院は当日は感染の恐れがあるからダメでした。翌日からはいい、と言われましたよ。
-
agak
ありがとうございます♡昨日は子宮が痛いというか違和感があったので、仕事から帰ってからは安静にしてました(;_:)
ご懐妊おめでとうございます♡人工授精何回目で授かりましたか?- 2月11日
-
azu66
私は第二子はタイミングのみで、第一子が人工授精でしたが、二回目でした。
ただ、たまたま排卵日と思われる日が祝日で人工授精が難しく、医師の指示でその2日前にタイミングもとっています。人工授精したときは排卵済みでした。なので、どちらで授かったかはわかりません(^^;;- 2月11日
-
agak
そうなんですね!
私も早く赤ちゃん授かりたいです♡祈ります(;_:)♡- 2月11日

退会ユーザー
初めての人工授精を排卵予定日の2日前にし、排卵予定日当日にタイミングを取った方が良いよ〜と言われたのでそのようにしました♡
その周期に男の子を授かることができました!
-
agak
ありがとうございます♡人工授精の後にタイミングとって授かった方がいて安心しました!やはりたくさん仲良しして悪いことはないですよね♡
- 2月11日
-
退会ユーザー
人工授精で授かったのか、自然に授かったのか今では謎ですが(^◇^;)笑
agakさんも授かれますように♡♡- 2月11日
-
agak
ありがとうございます♡どちらの妊娠であっても、妊娠は奇跡なので喜ばしいことですね♡
- 2月12日

わたゆき!
私は人工授精終わって
1日後にタイミングとって
そのあとは何もしなかったです。
無事、授かることができました♡
-
agak
ありがとうございます♡私も、一昨日人工授精して、昨日もタイミングとりました!早く自分の子供を抱いてみたいです(;_:)
- 2月12日
agak
ありがとうございます♡
タイミング取らない方がいいとか、タイミングとったほうがいいとか、病院側からは何か言われたりはしなかったですか〜?
ちょこ
全然大丈夫ですよ!
何度もチャレンジしましょ!
agak
ありがとうございます♡